Show newer

メロン武器精錬、「ルキフルは1日3回までは無料で(4回目以降は「濃縮メロンジャム」500個渡すことで)、失敗しても精錬値が下がるが壊れない精錬をしてくれます。」4回目以降が新たに追加されてるな。

明日のkROの更新でDirectX 9のサポートが入るらしいんだけど、どう変わるのかなぁ。まあ今更9?って思わんくもないけど、7時代を引きずられるよりはマシ。

経験値テーブル変更されるし、Lv250ももうそろそろ実装されるのかなぁ。ありそうなのは上位特殊2次職&スピリットハンドラーの実装と同時に上限も上げるとかだけど。あとは新EPがそれなりに高いLvを求めてくるものがあるのかなって感じ。

不知火は前から思ってたけど、忍んでないよね……?もうちょっとなんとかならんもんか(ヽ´ω`)

第3筋のBULKUP!表記だからあんまり内容は変わらないのかな?w

上位特殊2次職、はやけりゃミミミ終わったあたりなんだろうけど8月の事前アップデートのバグり次第かなぁ?

ペットバフォメット自体は先月実装だし、その時点ではしてるんでしょうけど、実装後変更を想定してないところまでテストはしてない。というか出来ないですね。同じ会社でソースの変更状況が追えるならともかく。先週のキャノンボールの変更とかもそうですけど、修正点・変更点以外のところもコード変えてるんじゃないか?ってところがネ……。

緊急でサーバ側のプログラムを差し戻したってことはわりと致命的な問題だったんでしょうけど、なんなんでしょうねー。重力先生どんな修正をしたんですかぁ。

差し戻ししてたみたいすな。何が起こってたんだろ。

たくさん書くと早口で喋るオタク感あるから短くしたかったけど、やっぱり長いね(^ρ^)

Show thread

メロンは幻想叢書の追加が終わってからっぽそうですね(大穴来週からとか可能性いい出したらキリがないけど)。実装順的に元々上位特殊2次職とドラムの上位が先でメロンが後っぽそうな雰囲気(ミミミとかサマパケのタイミングとか)だったので順番を入れ替えるには手間がかかりそう。あと先週のバグり散らかしたサーバプログラムを見るにいろいろ準備はしてるんじゃないかなぁとは思うw

アイテムの使用履歴とかもちゃんと取ってるんだなー。そりゃあロールバックとか最近全く無いわけですネ。

バグり方が大規模かつ色んなところに波及してるので、内部的に大幅に変更したプログラムに差し替えたけど、まだまだバグ(仕様の不一致を含む)が残ってたパターンじゃないかな?すべての職業の挙動を毎回チェックしてるわけではないというかそんな人手はないって感じだろうし。

DefenderでのRagexe.exeの誤検知は昨日の段階で定義ファイルが更新されて検知されなくなってると思います。サブPCはクライアント更新してなかったので試したら検知されなくなってました。

メロンより前に上位職実装する方針なら、9月5日(ミミミの期限)ぐらいまで幻想叢書となにかのウィークもしくは大穴YE系の新規コンテンツを入れたりしてくるんじゃないかなぁ。という妄想です(*´ω`*)

当初の計画だとメロンの前に上位職実装がありそうだったし、パッチの順番変更と検証の時間を確保するためにあまり大掛かりな変更でなさそうな幻想叢書をブチ込んだとかはありそう。

今のところ4亀しか記事なさそうだけど、4亀記事にも転載されてるプレスリリースにも書かれてるし、公式サイトとしてはメンテ明けの公式Blog更新には書かれそう。
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Lv上げたいキャラが討伐でLv200になってからサボリ気味だった結婚イベント。ようやく重い腰を上げて季節イベント達成条件はクリアしておいた。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。