昨日はゴブリンの集落に行ったので、今日はコボルドが沢山いるゲフェンフィールド 08に行ってきました。
オーク、ゴブリンとは違い、コボルドには集落らしきものを持たないようです。
武器は使えるので、知性はあると思うのですが、住む場所はどうしているのでしょうか。
このマップは特に見せ場はないので、コボルドと戯れる画像を載せてみました。
ゴブリンの集落みたいにテントと焚き火の後を配置すれば、結構それっぽくなったと思います。
#マップ散策
コボルドリーダーを倒した時に、周りにいたコボルドがカードを落としました。
多分、取り巻きでないコボルドが近くにいたのでしょう。
敵がカードをドロップしたのは…先週の英雄の闘技場でフェンリルが微力のフェンリルカードを落として以来です。
今年に入ってからは、3度目くらいだと思います。
#朧でボス狩り
ゲフェンフィールド 08でコボルドリーダーを倒してきました。
いや、今更、コボルドリーダーを倒したから何だというわけではないのですが、一応、ボスを倒したので報告だけしておきます。
コボルドリーダーの詳細情報 RO公式ツール・モンスターサーチ
https://rotool.gungho.jp/monster/result.php?mode=1&name=KOBOLD_LEADER
#朧でボス狩り
何だか今日は疲れているので、ゴブリンの集落があるゲフェンフィールド 11を散策してみました。
このマップはオークの南にあるので、プロンテラのカプラを使えば、すぐに行くことが出来ます。
ゴブリンはアクティブモンスターですが、3次職であれば、特に危険はないでしょう。
ゴブリンのデザインは愛らしく、BGMも長閑で癒やされます。
時間のある方は散策してはいかがでしょうか。
余談ですが、ゲフェンフィールド 08には、同じく亜人系のモンスターであるコボルドが生息しています。
ファンタジー作品に登場する典型的な亜人系モンスターはゲフェンのマップに一塊になっているみたいですね。
#マップ散策
串焼きとは、要するにドリームチャンスの景品らしいですね。
取り敢えず、イベントはやった筈なので、挑戦してみようと思います。
多分、串焼きしかもらえないでしょうけど。
https://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/petitevent1909.html
Breidablikワールドで活動する朧です。
Urdr, Olrun, Idavoll, Hervorでも偶に活動中しています。
使っているアイコンは、ぽちこ(@poteko_ro)さんに描いていただきました。
RO Breidablik 日記(仮)
http://rolog.blog.jp/