カタリナを付けた状態で、旧市街地でも通用するのか試してきました。
一応、問題ないみたいです。以前とは乱華の仕様も変わったので、単純に比較はできないのですが、以前よりもだいぶ楽になったと思います。
2017年ぐらいだと、旧市街地はまともに戦えなかった気がします。
#深淵の回廊
試しにSPを回復する各種装備で、祭祀場で通用するか試してきました。
結論から言うと、普通に戦えます。
他の装備なら相手を一確できるかもしれませんが、SPの回復に気を使わなくても良いですし、王級メロンに亡国の硬貨を使う必要がなくなります。
祭祀場で通用するのなら、他の狩場でも大丈夫そうですね。
#深淵の回廊
アビス風魔手裏剣を買いました。
無属性プレイヤー与ダメ110%のアビス風魔手裏剣です。
実は似たような装備を持っているのですが、そちらはMaxHP+7%のオプションが付いていたので、若干使いにくかったので、新調しました。
理由は、朧の幻術 -残月- というATK、MATKを上昇させるスキルの仕様です。
このスキルは使用時にHPが偶数であれば、ATK上昇という効果なので、最大HPが変わってしまうと偶数にするために色々と調整が必要な為、非常に面倒でした。
取り敢えず、これでこちらの要求をすべて満たすアビス風魔手裏剣が手に入りました。
元々使っていた手裏剣も無価値になったわけではないので、処分方法を検討してみます。
この世界が滅亡の危機に陥ったのも、もう何回目でしょうか。
確か、深淵の回廊の初回は2015年だった気がします。
https://ragnarokonline.gungho.jp/special/13th-anniversary/dungeon.html
#深淵の回廊
Breidablikワールドで活動する朧です。
Urdr, Olrun, Idavoll, Hervorでも偶に活動中しています。
使っているアイコンは、ぽちこ(@poteko_ro)さんに描いていただきました。
RO Breidablik 日記(仮)
http://rolog.blog.jp/