B鯖でAS殴りでした。今はVali/Idavollで乱華朧専門。RO自体は永遠の初心者。2022/3Idavollはじめました。2021/7Valiメインでいきます。2020/9/6ねんがんの らせんふうま 2こめを げっとしたぞ!
2002年9月のβ2よりIrisでプレイ。その後B鯖で活動、時々UrdrもはじめましたがValiに移住しました。
節制cお譲りいただけました大感謝でございます!控えめに言ってRO丼最高。本当にありがとうございます。
HP3、名弓4のイリュモルアクセが2Mだったので買い。汚染レイドcを5Mでゲットして安価レンジャーアクセ間に合わせ完成。あとは節制cをハンターボウに挿しちゃえ。問題は節制c欲しい時に売ってない…みんな考えてることが同じなのか。
なるほど、祭祀場ってソロレンジャーの巣窟でした。w時間はからなかったなぁ。矢はめんどいからエルフの矢だなここ。
うん、森林は無理だ。なんだあのJTひどい。即死にましたわ。。。
というわけで(?)、影矢を作るのに必要な闇のルーンをgetするためにおでん2に行ってきましたよ。何十年ぶりかに行った気がします…。昔々に温もり臨時とかあった気がする。
鍛冶師の手甲がもっと安ければそこに節制c挿すのもアリな気がするんだけど…
それよりもパッケ+熾天使連でどこか深淵の回廊の討伐を10分で回せないだろうか計画。
武器は深淵cがよさげ。鎧はドルcがいいのか。そうしたらアクセ…か。どちらにしても40Mもの大金はかけづらいw
パッケマンを卒業する気がなく、パッケ装備で楽しめる範囲で楽しみたい場合、節制cはどこに挿そう。武器と鎧とアクセしか選択肢がないw
たいていは頭上段に挿すcがいいものあまりないからファンマスと剛勇に節制c挿すのが無難なわけか…。
朧でメロン連打しまくって草原が10分で終わるので、残り10分で最近レンジャーパッケ買ったことだしレンジャーを運用させようかなと考え始めたんです。そこではじめて「節制のカード」なるものの存在を知る。今日、フォックスヘアアルカナも完成したことですし…導入したくなりました。
さて、パッケマンな私はどこにさせばいいのか。武器と鎧しかスロット空いてないぞ。
ダメだ、草原混みすぎててやる気でない。レベリングに全く興味ないからなぁ…。どうしたもんかな
20分に1回報告で、15分くらいで終わるからあと5分は休憩しよwまったりやろ、まったり。。
回廊、20分かかった。めんどくせぇ!二度とやらんw
ふむ、回廊(130~)がいいのかな。いってみよ。何分で終わらせられるか
草原と並行してやるにはどこがいいかな…火付与してるんだよなあ
深淵の回廊の討伐って、20分に1回だけどもしや20分以内に2か所討伐して報告とかできるのかこれ?メロン連打したら10分ちょっとで草原討伐できた。
とりあえずフォックスヘアとやらをゲットしてみた。え、170の5%→32%って…めっちゃEXPふえるやん…亡国の硬貨2500個て…
早速ティアマト攻城戦?に参加してついていっただけですがいきなりランクSSS!1000点!ってすごいですねB鯖…
朝起きてメンテまでやろうと思ってたけど燃え尽きた。休みます…
その桁は所持金としては初めて見たかもしれない…。感動。頑張った。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。