お・・・ おう・・珍しいじゃありませんか。
接続障害の発生について、障害が発生しまき戻りがおきたマップと、発生しなったマップの間で時間差が生じていると思いますが・・・。
仮に、障害発生直前に該当マップで装備を倉庫に預けて、意図せず直後に安全なマップに移動→元居たマップで生害発生→元居たサーバーが倉庫に預ける前までまき戻り…なんてことになったら、装備はロストしかねんと思うのは素人考えかな?
昨夜マスターと話してはいたんだけど。うちの鯖でもありかねんと・・・・
まき戻りの時間が何秒・何分だったかにもよるけど。
だいたいどれだけの時間が巻き戻るのか、想定できれば、そういった事故でのロストは予防できるかと思った。預けてから一定時間そのマップから預けたキャラを動かなさなければいい。
http://toshiron510.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
役に立たないブログを更新しました。
@sachs_zeromax 次元のはざまでは結構人とすれ違いますが、前ほど多くはないですね。
@sui_sweeeeet42
実は目の前で迷ってますが・・・・
@BlaueKatze
グラストヘイムだと・・・深淵さんがたまにお邪魔しますねw
@yuuki_vali
|ω゜)・・ 自治会(ボソッ)
|ミサッ
@Ishica 最近は、水晶系が金策になりにくいので行ってませんが、怨恨カリツ確保のために行かねばならない状況になってます。
当初は審判セットでハードに通っていたのですが(ノーマルはMDEFが対策できていなかったので)、裁きセットを手に入れてからは、ジュデでも十分火力が足りるので、それ以降はジュデっていました。
ジュデの立ち回りの練習にもなるいいMDには変わりないです。
結構、関門通過までに手順と時間がかかるのに、得られるEXPが残念過ぎるので、てこ入れが入ってくれないかな・・・とか思っていますが、無理でしょうね。(´・ω・`)
2PCが今できないので、AB垢に装備を移せず、だけど、ABの気分でまったり何処か行きたいと思って選んだのがここだった。
すごく懐かしかった。
アドラABの立ち回りと基礎を学ぶためにもってこいの狩場だったと思う。
#醤油差しチャレンジ
@amino_supple ありがとうございます。ちょっと予定外だったので今から考えます。
@Ciena おめでとうございます。ガチ狩りで皿でのオーラは結構大変だったかとお察しします。
お疲れ様です。
@BlaueKatze
ありがとうございます。
例のイベントですが、今年は黄鉄鋼ですが、ペリドット(黄緑色の宝石)年もありました。ファンタジー心をくすぐられるイベントでもあります。
http://toshiron510.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
近況と、今後のROのアップデートに関するささやかなボヤキを・・・・(ブログ更新)
vali在住うっかり残念なヘタレプレイヤーです。
2016年8月末に13年ぶりにキャラクター数ゼロから復帰しました。ある意味ゲームが別物になってて( ゚д゚)ポカーン
http://toshiron510.blog.fc2.com/