Show newer

ヴァ・・・ヴァ・・・Vali鯖にやってきてみた(。☌ᴗ☌。)
Rad鯖とは人数あんまり変わらない感じがしてたのに露店が多いなー。

金策用にでっかい白猫をワールド倉庫に突っ込んでいるんだけど、手放すのに躊躇する。自分で背負っておくか・・・(2つあるけど)

やっぱ、アドラはストレス発散によい・・・
(へっぽこ装備なのは気にしない)

@sachs_zeromax 次元のはざまでは結構人とすれ違いますが、前ほど多くはないですね。

約2か月ぶりにサブPCを自分の部屋に戻して、WLからABに共有装備を引き渡したのだけど、AB専用倉庫を開いて「うわぁ・・・・懐かしいわ」となった瞬間。

@BlaueKatze
グラストヘイムだと・・・深淵さんがたまにお邪魔しますねw

B鯖に最低限商人は作っておかないとな。。。と思ってつつき始めたはいいものの、引っ込みがつかなくなって余分な上げ方をしてしまった。(ここでストップしておく)
なおB鯖での活動は多分しないかな・・・

あー・・・・
ABよりWLの方がヴェルナー楽じゃん。。。

@Ishica 最近は、水晶系が金策になりにくいので行ってませんが、怨恨カリツ確保のために行かねばならない状況になってます。
当初は審判セットでハードに通っていたのですが(ノーマルはMDEFが対策できていなかったので)、裁きセットを手に入れてからは、ジュデでも十分火力が足りるので、それ以降はジュデっていました。
ジュデの立ち回りの練習にもなるいいMDには変わりないです。
結構、関門通過までに手順と時間がかかるのに、得られるEXPが残念過ぎるので、てこ入れが入ってくれないかな・・・とか思っていますが、無理でしょうね。(´・ω・`)

2PCが今できないので、AB垢に装備を移せず、だけど、ABの気分でまったり何処か行きたいと思って選んだのがここだった。
すごく懐かしかった。
アドラABの立ち回りと基礎を学ぶためにもってこいの狩場だったと思う。

@amino_supple ありがとうございます。ちょっと予定外だったので今から考えます。

@Ciena おめでとうございます。ガチ狩りで皿でのオーラは結構大変だったかとお察しします。
お疲れ様です。

@BlaueKatze
ありがとうございます。
例のイベントですが、今年は黄鉄鋼ですが、ペリドット(黄緑色の宝石)年もありました。ファンタジー心をくすぐられるイベントでもあります。

toshiron510.blog.fc2.com/blog-

近況と、今後のROのアップデートに関するささやかなボヤキを・・・・(ブログ更新)

来月末までにゆっくり上げるつもりが光らせてしまった・・

洗濯物干して落ち着いたので、狩りに入ったら、入り口に沸いてた罠!!!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。