今日はY1鯖のティアマトYE インフェルノのカメラマンです https://live.nicovideo.jp/watch/lv325437001
今日のティアマトYE生放送で起こったクライマックス。果たして金剛中に火力は間に合うのか!?
https://youtu.be/KGxyBHsErc8
【生放送】経験値とノビ盾が持ち込めないティアマトYE 今日はY2インフェルノ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv325317952
【生放送】【RO】経験値とノビ盾が持ち込めないティアマトYE を開始しました。 https://live.nicovideo.jp/watch/lv325302213
ティアマトYEインフェルノ壁装備覚書き
■竜族基本
無耐性101%、火耐性22%(+レジ)、風耐性52%(+レジ)、火鎧、EC/金剛
・無耐性特化&イルチ2つ。風も取ってるのは監獄小部屋も兼ねる用。
大抵の部屋で全部抱えられる気分でいるけど、たまに転ぶことがあり原因不明、追及中。
http://roratorio-hinanjo.net/roro/m/calcx.html?axbjdvaYbNabcwaZavcwarTb2c1kaXxaBEayraylaytjaBZagU9kaLt13bys3aEHalOalE1blb6atb3hbctacA9hbcuahE6anxhbcvayW6aAD1bwdaqCaqFaCiazO1bwdaqCaqFaCiaBZ5kbk1b2b1k85kk102b123b440bb509aabdIaPSQMQMQMhicTeVdQFdHibaiKace3IbmcaZh2acKaiyabv909aQM3aQM3aQM562
■洞窟基本(暫定)
完全回避100、ボス耐性50%、火126%、地106%、念鎧、EC/金剛
・そこそこ抱えられるんだけど決壊することもあり、考え中。昔はダクハン型だったけどボス耐性欲しくてライオットにしたが、またそこから考えなおすかな?
http://roratorio-hinanjo.net/roro/m/calcx.html?axbjdvblbNabcwaZavcwarTb2c1kbjKaBE9ebzgaexaqEaqCaqQhaVsacn6azt1bys3aEHalOalE1brx3aADatb3hbctacG9hblcabE3any3ebwbaskaCiaqMash1aZgabY10axcabY3alMalL5kbk1b2b1k85kk102b123b439bb510aabdIaPSQMQMQMhicTeVdQFdHibaiKace3IbmcaZh2acKaiyabv909aQM3aQM3aQM562
■リンゴいるとこ
洞窟の装備から肩を風にするだけ(風96%)
■竜族+洞窟(というか蠍)
ぜんぜんわからない
俺は雰囲気で壁をやっている
誰か獄炎呪で蠍抱えられる装備教えて
珍ソロでのEDDA動画アップしましたー
高額装備やスキルカード使ってるけど適当にアレンジしてください(投げ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36588693
珍ソロでのEDDA動画アップしましたー
高額装備やスキルカード使ってるけど適当にアレンジしてください(投げ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36588693
ノビ盾なしでの洞窟混合装備考え中、あと盾と靴だけ作ればいいからこのくらいかなー
あ、少なくとも「魔女ジラント」に「素殴り」ならペイン発動しないよって動画だけ雑に作りました @ 【RO】鯖マトの魔女ジラント素殴り ※生放送切り抜き・声入り https://nico.ms/sm36539022
今回の深淵回廊について感想ー
ソロなので、気が乗らない日はサボったりも出来た為、私は3週間でも気楽にできました
■深淵の王墓
・四怨将ギミックの3秒ルールを発見できたのは収穫。
・深層グローザ周回は前回の回廊で満足したので今回はスルー。
・CSでの深層グローザをテストして課題が見えたのもよかった。キノコいらんのでそのうち考えたい。
■MDティアマト
・初めての本格挑戦、ギミックというかMDの仕様そのものを理解できたし時間あれば珍で全部屋制覇できそうだなとわかった。
・魔女ジラントに威力偵察できたのも良かった。次回の回廊で挑戦したい。
■鯖ティアマト
・A鯖ではほぼ初参加。こっちも仕様理解できた。
・スパノビの魔女壁はかなり仕上がってきた。古龍は方向性は見えたけどまだ天使時の試行回数が少ない。
・珍で天使やジラント殴るのが楽しすぎて困る。
■試練場
・ソロ2PCでさわりだけ。
・洞窟MOBとの対戦・攻略方法が詰めれたのはヨシ。
・報酬考えるとロードせずに毎日最初からになりそう、10部屋程度だと何かレア出るかは気になる
総評として、かなり充実した回廊になりました。次の回廊はよ
R前、「スパノビに大金かけたら、特定状況下では基本職を追い越せないか」から色々始まりました。
R化、RR化で壁型に方向転換を余儀なくされつつ、やや惰性で続けてます。でも日課MD回しはもっぱら珍さん。
ニコニコ:co457138
youtube:www.youtube.com/user/syounen2011