Show newer

生放送】【RO】セイレンのドロップ何%よ【Alvitr】 を開始しました。live.nicovideo.jp/watch/lv3040

研究所中央室まとめ(スパノビ用) 

そろそろ最後のまとめ。

■金剛更新
・忍耐心のアクセ装備→ブーンPOT使用→バレルヘルム装備即解除でダッシュ
※先にバレルヘルム装備するとスタンの危険度が増すので逃げる直前で切り替え。

■今日の注意事項
・犬と戦った後、ロイヤルガードのままで、分身セイレンにぬっころされた。

■今後考えたい
・氷の羽耳(攻撃時FN1発動)
・グレイヴマミーc(被弾時範囲睡眠)
※とりあえず分身セイレンを金剛状態で引きはがしたい

■今日のドロップ(ガムあり)
犬:C帖(MVP)、赤ルーン、武器箱
セイレン:忠節、3カラダイヤ

※昨日はC帖抜きで他一緒

中央実験室、昨日よりセイレン戦安定した。今日は装備間違えての1ジークのみ。

・・・は、いいんだけど、ドロップ厳しすぎない?
自分の知る3回で、ノーガムで忠節のみ、ガムありで「忠節+ダイヤ」×2なんだけど
ro-mastodon.puyo.jp/media/h4K2

@orangenoel ただでさえ「CUTIEだけでいい」と一部で言われてますし、RK装備は過剰前提なので、平均1個くらい欲しそうなところなんですけどねー
ただグローザ回しで装備ドロップ率の感覚が狂ってしまったかもしれない

ちなみに小ネタ というか犠牲者が出ないことを祈って。
中央室はセイレン倒した数秒後、12時方向にWP開きます。乗ったら選択肢とか無しに強制転移です。
装備落ちていればとか言ったけど、落ちててこの展開迎えていたら多分発狂してました。
ro-mastodon.puyo.jp/media/0WkU

装備が落ちていれば、「全鯖最速露店」とか言って初回の魔呪装備みたいに数百Mで並べたのに・・・いや本当に最速かは知らんけど

@orangenoel どもです 実は2~3時間前の生放送で、珍さんがガム無しで倒してるのを見たんですが、そのときも装備なし(忠節のみ)でした。結構低い様子

研究所中央室まとめ3 

■道中
・ハイドが便利。タゲられたらすぐハイドすることで、「歩いてる最中に詠唱されて止まる」ことが無くなるし、ボルトも避けられる。
・火60%水70%風70%人盾不死鎧(金剛なし)でボルト3k~4k食らった。自分の場合はQM使って3匹ずつが安全だった。

■犬
・トマホーク投げが風属性=耐性抜けやすいので注意。
・次は深淵ドレスとアリス盾を忘れず持っていこう。

■分身セイレン
・MSとFNは痛くないので焦らない。これから逃げてる最中に本体にぶつかるとかが辛すぎる。
・できれば金剛中に行動不能にできる手段が欲しいなぁ 冷たい氷?

■本体セイレン
・特に追加情報も無く。
・HP75%(暫定)で犬召喚
・HP50%で制御装置数依存でHP回復
・HP30%くらいで雑魚セイレン追加
・HP25%くらいで追尾セイレン2体追加
・爆裂は無し、AR?がある
・IBは痛いけどダメージ発生位置がランダムっぽい?火鎧で軽減できる? 火耐性-30%の金剛、人耐性47%で4kくらい食らってそう
・MVPが出ないので静かに死ぬ。

■その他
画面12時方向にWPが出るので討伐後の位置注意。

一晩立って、セイレン感想。 

・最近のMDは特定の耐性100%取らないと一撃、みたいなことが多かったけど、セイレンは獄炎呪(一定時間火属性ダメージ増加)を使ってくるから、逆に火耐性がある程度低くても大丈夫程度の威力に抑えられているのでは。

というわけでデビ金剛の15%状態でもそこまで火が痛くなさそうという。ある意味獄炎呪のおかげで装備が自由になってる。

・それよりSpPが痛いので無耐性が重要。あとMHP。それと時間切れにならない程度のatk。セイレンNOHPバーは黄色(25%)から少し削ったので、もう何もないか、もしくは10%で何かあるか程度か・・・

研究所中央室まとめ2の2 

■本体セイレン(続き)
・火炎陣みたいなのと、ファントムスラスト(遠距離から一瞬で目の前まで引っ張られる)のコンボが脅威。目の前にひっぱられて、対策ないと火炎陣がノックバックで抜けられない
・ワンパンで制御装置稼働、7~8割で犬乱入、5割で制御装置ギミック、3割で雑魚セイレン召喚、2~3割で2HQ

■雑魚セイレン
・本体3割以下くらいになったらワラワラ湧いてくる
・ビジョウ戦最後での雑魚アムダみたいな。自爆しないしatkも低いし時間で勝手に消える、けど結構沢山いるので「FLEE下がる」「どれが本体かわかりにくい」
・被弾ASとか反射ASとかやりやすいかも?

■取り巻きセイレン
・本体2割以下?3割以下?でいつの間にか出されてた
・最初にいる分身セイレンと同じなのか違うかは不明(プログラム考えると別か?)
・本体追尾型で2体。本体はコールスレイブも使ってたので引きはがし不能。一般かボスかも不明。

■その他
メモD制限時間が1時間だった スパノビで火力低かったので、道中20分装置10分犬5分かかって、残りHP2割切ったくらいで追い出された

研究所中央室まとめ2 

■制御装置
・開始後、セイレンにワンパン入れたら稼働し始める(アナウンスあり)
・全部で4つ、属性違う。右上が地、左上が水、左下が火、右下が風(左上から反時計回りに地水火風。多分LV4)
・本体セイレンのHP5割削った時点で残りの数に応じて回復が起こる。4個壊せばアナウンスもなく回復発生せず。

■分身セイレン1
・開始後、2分49秒後(ズレてそう)にアナウンスがあり分身が湧く。(ソロだと1キャラ)
・人間、中型、念1、一般。本体よりHITとAtk低い
・フロストダイバーとMSやってくる。HP減るとEQとか他にも色々やってくるし、倒しても再召喚される。1回倒してドロップは無かった
・わりと凍りやすかった。FNで放置安定

■犬
・途中から逃げる 最後の方は詠唱の長いEQもある、ただLVは低そう
・デビと深淵ドレス装備、EQ詠唱見えたらゴスに着替える
・HPバー見えないけど8.8Mなので3~4分くらい

■本体セイレン
・火耐性を下げるスキル使ってくる。
・火耐性-30%(130%ダメ)の金剛でもいけた→デビゴスでよさげ
(続く)

やばい 早くセイレンと戦いたくて、他の160スパノビをステスキルリセしそう

つらつらと。 

ニコニコのTS見たら、+9リス耳でのCRIダメがシミュ5k~5.5kダメのところ、4.6k~5kくらいだった。何かあるかもだけど誤差レベルかなぁ・・・
というか、スタン対策で超cをリス耳に挿している以上、リス耳外せないってのに気付いたので自分の場合はこれ以上はいいや。
ちなみにさっき考えてたのは、灼熱剣に探査型ウェルスギアc挿して、スモッグcとのセット効果で人間DEF50%無視でした。

あとセイレン戦後半のニコニコTSも
live.nicovideo.jp/watch/lv3035

うーん?改めてシミュると、DEF800のVIT252で念1属性は固いとはいえ、それだけでALLミスってのは考えにくそうだぞ・・・? 実は他に何か防御系スキル使ってるのか?ちょっと自分のTS見てみよう

それはともかく。
セイレン戦は「リス耳かライオット(orダクハン)か」「Vナイフか灼熱剣か」のそれぞれを考えないとだなぁ。前者は倒しきるまでに回復が足りるかどうか、後者はDEF800の壁が超えられるかどうか。ちょっと試したいカードはあるけど売ってない・・・

強撃3は物理用だったからダメだけど、これ魔法60斧と新魔法剣の二刀珍さんとか面白いんじゃね?とか思い出す迷走っぷり

とりあえずアトロス倒して武器箱と赤ルーンっていう悲しみを背負った。
あと追加湧きするから当然かもだけど、分身セイレンは多分ドロップ無い

研究所中央室まとめ1 

・本体セイレンは念1だがDEF800、リス耳外して白マーチ被ったらmissになった

・セイレン回復ギミックのエネルギー集積回路だかなんだかは4つ、ボス属性 最初から殴れる

・分身セイレンはPT人数と同数までしか出てこない?要検証(30分くらいかけて1体倒した数十秒後に追加で1体湧いた)
・分身セイレンは人、一般、念1(?) DEFは本物より低い
・HP低くなったら詠唱の長いEQしてくる
・攻撃力そんな高くないので、もし本体と一緒に来ても無視するのがいい?(分身が2体以上出てくる場合は別)

・アトロスは本体2~3割くらい削ったら出てきた、引きはがして単体で倒せる(MAP広いのでできればタイマンで倒す)
・致命的な傷やってくるので%回復で倒したい
・HP低くなったら詠唱の長いEQしてくる

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。