メモレポ用ホラーおもちゃ攻略
ホラー玩具自体が昔過ぎて何やんのかわかんねぇ人用
共通:変身は忘れずに
1map:適当にクッキー倒してるとアナウンス流れるからクッキー見かけたら倒す
十字路:箱になってないと痛いから箱になってから反対側へ
2map:ミニマップにいる緑のクッキーに話しかけると用事を思い出して帰る。周りにいるのは倒さなくてもいいが邪魔なことが多いので倒す
サンタmap:アンソニとのBLを見せつけられる。とっとと左側から3mapへ
3map:おもちゃ2Fの北側のマップ。アンソニが北東にいるので、北回りで会いに行く。近接職はアンソニ壁に押さえつけると楽。終わったらサンタさんところへ。
サンタmap:話しかけて報酬もらったら右側のWP入る
ボス部屋:セリーヌキミとキミの幻影がいる。今時の装備なら特に苦戦しないはず。倒したら左下のWP入る
報酬部屋:怖い顔のねーちゃんの話が長いので、本開いて終わり。一応話終わるまで待ってから外出ると血塗られたコインが30枚もらえる。別にいらん人は本出して終わりで良い
AI関係、
「召喚されたキャラの制御が出来ちまうのは不具合で修正予定だからあんま触るなよ」とは書いてあるので、あくまで自己責任でやりなね
https://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/system/pet/homunculus-ai.html
ボスピ討伐
そういえばフェイ子さんがボスピの討伐方法書いてたので実践+α
【初回クリアをしていないキャラ向け】
・初回のクリア(最後の宝箱を開ける)まで教皇ちゃんを出せません。その対策です。
・まず人を集めます。ボスピが倒せるだけの人数がいればいいです。
・巡回ルートを選びます。この時メモレポから飛べる人は飛んで一応教皇を出しておく
・ボスピ倒す。(この時の教皇の有無は気にしなくていい)
【既に教皇を出せる人(クリア済みの人)】
メモレポで再度入場してメモ帳を開く
【初回の人】
・宝箱を開けてもらった後、メモレポで飛べるようになっているので飛んでくる。メモを出せば今まで見て無かったはずなのにメモを取ってくれる。
※念のため既にクリア済みの人のメモを取るのを確認してから宝箱開けた方が確実(どういうフラグ管理になっているか不明なため)
RO丼の姿 U鯖(たまにB鯖) ROの情報集めるためにアカウント作りました https://suikouro.blog.fc2.com/
ヘッダーはむぎちゃさん(@indi5_blue)のフリーアイコンを利用させていただいてます。
アイコンはワルちゃん(@Bastet)