RO丼の姿 U鯖(たまにB鯖) ROの情報集めるためにアカウント作りました https://suikouro.blog.fc2.com/
ヘッダーはむぎちゃさん(@indi5_blue)のフリーアイコンを利用させていただいてます。アイコンはワルちゃん(@Bastet)
思ったよりとんでもなくて草
詫びチケでも良いぞ
ポサブぅ!回線に詰まってんじゃねーぞ!って言いながら回線に詰まってるポサブを木刀でビシバシする画像ください
あまりにも情報が出なさすぎて「もはや今週の実装は絶望的、来週だろうな」と思われてるのあまりにもガンホーで微笑ましさすらある
協賛企業との契約の兼ね合い説浮上
ペットガチャキャンペーンの影響で全ページ15時公開設定とかしてない?
年明けからずっとイベント関係の設営撤収でやらかしてきてるから確認作業を2倍にしてそれが終わるまで告知が出せないとかいう古のダブルチェック地獄で告知の更新が出来てないに1票
ワンチャン悪意を持って書けば「かの有名な盗撮家の」と書かれる可能性もあるの、確かにヤバい
捕まる時は「合意です!合意ですから!」といいながクマキチくんしてほしい
ブログ紹介された一文からやべぇやつ感とても笑う(?
精錬祭の堅実な遊び方
装備が全然ない人→+7で性能の上がる装備で地盤を固める装備に少し穴がある酷すぎて→+7で使える装備を増やして対応できることを増やす装備が揃ってる人→0から7で利幅の大きいアイテムを見繕って叩いて寝かせてから売る。
7から8、9を改良エルオリで目指すのも手だけどギャンブル性が高いから堅実とは言えないからね…
とは言え、もう準備期間が終わるので、今から精錬祭用の装備集めるのは骨が折れそう
レンジャー唯一の欠点は範囲攻撃すら対象指定なので、設置系や自身中心系に比べて発動に手間がかかること。
そこに目を瞑ればデフォで可愛いキャラグラ(ハンター系列はずっと可愛い)モーションも良い火力も出るコンセプトが分かりやすい(敵に触られる前にヤる、触られたら死)と大変わかりやすい性能をしている。
アローストームの音は聞いてると心が落ち着く効果がある(個人差があります)
「精錬祭用に叩くものねーけど今月厳しいしリアルマネー入れるのはちょっとなー、Zenyは多少あるんだけどなー」と考えてるそこの貴方!!!
今月末B鯖フリマで出展されるであろう品物を買って叩こう!!!(ダイレクトマーケティング)
お得情報確定オイルエンチャで5万ぐらいで美味しそうなのねーかな、と探す場合、オイルエンチャのページCrtl+Fを押して「10000」と入れると5万円分のオイルでの確定エンチャが探せる
ここだけのお得でも何でもない情報 Show more
「とりあえず精錬祭で叩くものないし、パッケ買うか。オイルもついでについてくるけど追加購入でもいいからいいのねーかな」という人は、20thアニバ、22年サマパケ、21年サマパケを買ってオメガコアの確定エンチャすると、無駄なく美味いんじゃないかな(20thアニバはスターリー、22年サマパケはVカスで精錬祭を楽しめて、21年サマパケも魔狩り靴、剛勇神輿があるので精錬祭で叩いてもいいし、オメガコア用と割り切ってもいい。もっと課金しても良い人は21年サマパケを19thアニバに変えて10000確定エンチャでガーディアンヘルム狙うのもありかも。)
アミュレットの確定エンチャ?んなもんするぐらいなら赤羊買うわ!!!!
うーーーん、赤羊を手に入れた未来を想定してアミュレット1個は確保しておきたみあるよなぁで、ついでにオイルを10000分入れといてレインボースターに透視MB5アロスト潜在つけると、今刺してる世界のカードとマリンスフィアカードが抜けるからカードの自由度が上がる
必中の値だけ取り出して拡張表示の方で見れたりしねーかなとずっと思ってはいる
皿って初心者向けなのか...(解決しなきゃいけない問題が多すぎて...初心者が手を出すのしんどくね?と思ってた)
うーん、欲しい物出来るまで倉庫で寝かしておくか
うーん...靴で何かいい感じにならないか
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。