Show newer

マジで公式くんもうちょっとわかりやすくどっかに書いといてくれと思う

オークヒーローもオークロードもETで出るからなぁ…

これ、B鯖平地でオークとかの平地分の経験値入れてひな壇でU鯖のレンジャーサクサク上げた方が効率的か

効率のいいやり方は200以上のキャラで討伐をしてひな壇の作成は165ぐらいのキャラを185か190ぐらいまで引き上げるを複数キャラやる という認識だけども

保安水上のクエ済ませてねぇのに保安水上入ってくる奴がいるぐらいだから、日本語が理解できないぐらいはまだ優しいのかもしれんなぁ

あくまでPK可能MAPでのQM不可とAS QMが禁止されただけで手動で敵にQMするのは有効って認識でいいのよね(するかどうかはしらんが)

今日は頑張るからパッケを買っていいしコスタマも買っていいって俺が言ってた(いってない)

<債権者>
<債務者><債務者の怨念>効果を持つ対象の<zen>の値が小さければ小さいほど対象に与えるダメージが増加する。
<債務者><債務者の怨念>効果を持つ対象から受けるダメージを95%軽減する
<督促状X>と同時に装備時、<債務者><債務者の怨念>効果を持つ対象に対して与えるダメージ+X*10%
--------------------------------------------
<債務者>と同時に装備時、<債権者>の全ての効果は無効化される
--------------------------------------------
<債務者の怨念>と同時に装備時、<債権者>の全ての効果は無効化される

公式の規約的に何一つ抵触しない一人を除いて誰もが幸せになる金策方法として、使いきれねぇほどのzenyを持ってる友人を作って、友人から5000兆G借金した後に友人を出世させて仕事に楽しみを見出させてRO引退させると借金を踏み倒せる。これで幸せになってないのは一人の課金者が消えた公式だけのはず。そのはずなんだ…

お気持ち表明 

RO丼は個人のお気持ち表明に使うにはちょっとコミュニティが狭い上に基本的にボコボコにされるだけだから、お気持ち表明したいならTwitterで鍵垢するか、どうしてもRO丼でしたきゃ隠すなりの工夫が必要(とはいえお気持ち表明したいような図太い人がガラスハートだとするとお笑い種なのだが)

多分ルールや説明書読んでないんやろなぁ。黙ってブロックしとこ

そういえば、水保聖域で水上が終わった後に保安前で再編してたんですが、
並んでた一人のレベルが204(水上、聖域は210以上でないと入れない)
明らかに参加者じゃないんですが何も言わないのでキックした覚えがありますね。

究極精錬のイベント設営には5時間もかかるのに
バレンタイン会場の解体は2時間で出来るんだからむしろ誉めるべきですよ

起きたら「おぉう...そ、そうか」という事象が起きていて少し混乱

ちなみに全体支援で落ちる話、1番簡単な解決方法は「自分がPTLになって支援かけてから話しかける」だよ(他に支援がいない前提)

すいほH+聖域のPTLしてる時の愚痴 

そういえば私は水保H+聖域立てるとき、基本的に保安出口で再編するんですが、たまに話を聞かない人がPT貰わずにラヘルに飛んでいくんですね。必要最低限の人数が保安出口で揃っている場合はPTに入れずにそのままMD突入したりします。(PTに乗っかるだけ乗っかってPTLの指示を聞けないような方は必要ないので...聖域は特に人数関係ありませんし。)

昔からの顔馴染みの方を入れること自体は全く気にしないけど、ソロでの活動ばかりだからてっきり臨時とかあまり好きではないのかと。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。