Show newer

OTP入れることに抵抗はないし実際入れてるんだけど、唯一不満なのはスマホで他のゲーム起動してオート操作してる時にROにログインしようとするとOTPアプリを立ち上げなきゃいけないことでオート操作が中断すること(OTPトークン専用の機器買えばいい話)

非ジョンダの民を見たジョンダ常用者「ジョンダはイイぞ、一度使うとない生活は考えられない。
死に戻りも移動もROをする上での煩わしさをぜーんぶ解決してくれる。月額1500円プラスで払うだけ。らぐ缶1回分。ほら、クソみたいな缶に金払うぐらいなら30日間快適なRO生活を送るほうが有意義じゃないか?怖いのは最初だけだから、1回使ってみなよ」

昨日からWHだけじゃなく連でも魔神殿周回するようにした(WHは鷹で素撃ちしてれば終わるのに対してアロストやエイムド連打しなきゃいけないので連はだるくて行ってなかった)
これさっさとたまかけ実装すれば連も素撃ちでいけそうだなぁ…

昔のブログはとてもありがたいんだけど唯一の欠点が耐性100とって無効化してる類の装備編成は「今の環境だと95が最大だけど果たしていけるんか?」ってとこ。(大体いけるけどヒットストップはかかるから立ち回りが若干変わる)

生体の獄だっけ?貧民街の生体入り口のちょい南の方に入り口あったよーな気がする。
違ったらごめん

絶対に取引できるかどうかわからないリスクを負ってまで特定の他人のために買っておく は流石にいい人すぎると思うよ(教えてくれるだけでも十分じゃね?)

そういや今回のミミミ期間がそろそろ1ヶ月切るからみんな忘れないうちに2キャラやっとくんやで
特に土日であげようと思ってるそこの俺、そろそろ始めないと終わらんぞ

運営blogみた

撮影監督として残すのは控えめに言って神。

欲を言えばシャドウのオプションの表示と
これの衣装版が欲しい。

そして新品強調には笑ってしまったけど
写真写り悪かったからね、あのスピハン。
問い合わせもやむなしという感じだ

あーーー、それはわかる…VIPなのに…帰りは徒歩…となる。

ラザ缶買えるの!?!?(15匹の猫を作っては消し作っては消しした顔)

まぁ自爆スイッチでプロ飛べちゃうとシナモンさんの「プロンテラへの帰還」が腐っちゃうので、シナモンさんの怒りに触れるわけにはいかないのだ…

リヒタルゼンで開発されたってことにしてリヒに飛べばイイんじゃね?(各町への移動には微妙に手間、狩場からの緊急離脱用には使える、町なのでジョンダは呼べる)

…ラザ缶で良くない?(ネコちゃんを作った時にもらえるラザーニャに飛べる缶詰、ヒューマンも使える。倉庫移動可、新ネコ作成ごとに貰える)

これがヤファならまだ月額1万円でベテラン冒険者パックをコツコツ積み立てるとか
ゲーム内でヤファカード使って進化とかもできるんじゃけどねぇ

フリオニは進化するタイプではないから、どうしても確定で欲しいなら15万やろなぁ。
15回引き切る前に出る可能性もあるが確実では無いし、次の課金キャンペーンにキューペットⅢが入るかもわからんし、今確実に欲しいなら現金で殴るしか無い

PT運営ぐらいはするから火力や壁ができねぇから誰か頼むって感じ

夢幻ウィーク、壁と火力の人が来てくれるなら建てたいけどなぁ、俺もなぁ

なりすましとかやーねー。
人格を疑うわ〜、ねー奥さん?
あらやだ奥さんなんて居なかったわね、この世界。

丼の情報だけで判断するとあれだけど、
機器調整ならもう少し猶予もてやwww

蜃気楼は装備貸し出し、人数緩和、リザ制限緩和でもしないと人来ないよ。今の仕様で幾ら報酬旨くても行こうと思えん。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。