Show newer

一応CW ダイカツとマクって 

ダイカツがマクに会おうとして「あそこと繋がりがあるようなことすんな」と言われて刺されたと記憶してんだけど、刺殺阻止する場合政治的に貧民街と交流を持つことを黙認せざるおえない状況にしないと行けないから、副社長や社長に動いてもらうほかなくない?ただダイカツの能力でそれやるの厳しいので、冒険者(イスガルドまで到達済み)に「ごめんけどこの手紙社長に渡してクレメンス」してそれまでの暗殺対策をどうするかが課題かなぁ

そういやダイカツの刺殺エンド阻止って何すればいいんや?レッケンベル社の社長呼んでくればいい?

ROの宿は「何処に泊まっても均一なサービスを受けられる」という意味で万国共通なのが地味に凄い

異世界転生してフレイムバレー(異世界)にいって1日1回モロクをしばいて金を得るの、中々にクレイジー

異世界転生のお決まりの神様との対峙シーン、
ROだと中間管理職ヴァルキリーさんとご対面なのだろうか

プレイキャラなら大抵転生してるから転生管理局ヴァルキリーさんに直談判しに行ける

NPC転生は悲劇しか生まないので、普通に自分のプレイキャラに転生するとして
ただ生活するだけなら割と容易か…?

レッケンベル研究所だったら次の人生を考えるレベル

ROの世界に異世界転生した場合の最初の行動は
「ステータスオープン」「現在地確認」「所持品確認」辺りか…?

・自分の職業の確認
・街中なのかアクティブモンスターのいるフィールドやダンジョンなのか
・蝶の羽はあるか

今のROをVRな感じで主観視点で楽しむ夢があったとして、死んだ場合はイリュージョンのアコ達を見る限りセーブポイントで復活が可能っぽいよなぁ。

ただNPCは死ぬからなぁ。
異世界転生してROの世界を楽しむ場合は線引きが難しそう

飛行船破壊は本当に全くペルロック無関係だけどそのうち「殺してやるぞ天の助」構文と同じようにペルロックが巻き込まれそう

飛行船... 

襲撃:ペルロック倒す方
墜落:ペルロック助ける方
破壊:ペルロック無関係な方

おじさん側も騙され慣れてるから素人モノが好きなおじさんじゃ無いと下手なネカマは通用しない(何の話だ一体)

もしくは逆張りオタクを刺激して「これ強いと思うんだけどどう思う?」って装備晒せば次のステップへの装備を教えてくれるよ

基本的にROおじさん達は自分の知識を初心者に共有したい人が多いから「こういうことで困っててぇ、狩場とかも全然わからないんですぅ。おじさん、いいとこ知りませんかぁ?」と聞けばホイホイ教えてくれるよ(ド偏見)

トップサイドライダーはー、
+10の杖だからなぁ...
+10の杖持っていて、かつ指すカードをどうするか悩む って場合はいいかもしれないけど、どういう状況だ...?まぁでもないことはないか...

あと利点としてはカード消去で消してもそれほど痛手じゃない(元のカードが安い)

あー、近接職が物理反射対策で魔法打つ用に集中付けるのか。おもろ

ソヒョンカードの効果みて笑ってる。本当に雑に強い

物理武器だと
「とりあえず深淵」
「とりあえずマリシャス」
を入れとけば使い勝手が向上するという雑なイメージもある(最終的なカードはMVPに行きつくので)

RTで流れてきた深淵カードin魔法武器のトゥートを見て、
魔法で「とりあえず差しとくと強いよ」ってカードはないような気がするんだけど、あるんかな?
(剥がす手間や売却時の価値の低下に繋がるからよほど困ってない限り刺さない方が資産価値を保てて良いという印象がある)
単純に知らないだけな気もする

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。