Show newer

ROの装備システムが中々に難解なのが問題なんだけど、

基本的に「組み合わせて効果を発揮するより単体で効果を発揮する方が強い(組み替えやすいため)」

そしてDef無視に関しては「100%or0%(錐効果のため)」なので、「他のアクセを利用しないとDef無視が取れない」のは装備パズルが難解になるので好ましくない

そういえばExマト帰ってきたんだっけ、今日はいきたいなぁ

アビスは割りと交通事故起こしやすいから、飛んでも飛ばれても「お互い様ってことでここは一つ」と思ってやってる(どうせ処理できないってことはないだろうから)

モルテもやったり今日のスパイダリンもやったのでとりあえずやることが無くなったので親密度上げるために自動給餌onにして放置開始

OTPはやってるがそういやキャラスロ空いてるなぁ

あー、放置中も親密度上げなきゃいけないのかそういえば

ビオス島スパイダリンソロめんどくさいようにPT募集現地でしてまーす。

よく見るMDが何処かによるかにゃあと思ったけど募集されるようなMDを考えてみたら

保水:聖アンフロ、水・土肩が必要なのでレンジャーパッケは関係ない。ミミミと司祭のローブにアンフロ刺す。

飛行船墜落:4次コンテンツは基本的にきつい。念耐性が無いとか弱いレンジャーは即死する

飛行船破壊:毒沼とROGで毎回転がる。きつい。

ファロス:求めるレベルによるが基本厳しい。レンジャーは確定吸収なんてものはないので接敵される機会の多い部屋の処理がしんどい

GHC:無理、というかパッケオンリーで行けるなら時間の欠片は暴落している

棚:無理、パッケで行けたらゲロリングなんてものは生まれなかった

基本的にソロコンテンツが快適になるのがパッケ装備で、PTでの高難度に火力で寄与するのは無理ゲーですね…

金入れても技術者いなさそう問題とサービスの質が担保できない問題は別問題なので...

(というか、開発会社が開発出来ません はそもそも話にならないので...所属している個々人のプログラマやSEの技能(読める読めない読みたくないなど)とは関係なく、「会社として出来なければいけない」問題なので、その辺りとは話が違いますよ。)

スパインダリのMD巡回、

いつもの捜索系クエストを時限式でMAPを切り替える ではいかんかったのか?

と思わなくはない(650個のランタンと干渉してバグりそうではあるので)

ユーザーがユーザー自身の環境を整えるのは大賛成という前提の上で 

もちろん遊ぶ上でユーザー側からの解決のアプローチを考えるの自体はとても有意義だし是非やるべきなんだけど、

それはそれとして別問題として
そんなことユーザーに考えさせないと運営が儘ならないのはそもそも運営失敗しとるんよ。(集金した結果をサービスの質に反映出来ていない)
なのでワイは運営が何かしでかすたびに叩くし、ちゃんとしたサービスを発表すれば「やるやんけ」と言う(最近だと公式ツールがそれなりに良い物だった)

なんかすげぇこと起こってるんか?と思ったら今日一日だけでB鯖やべーことになってるなw

致命的なバグだけは潰しておかないとdupeでゲーム壊れるから安易にユーザーのデバッグ部隊は使えないんですよね(ユーザーにデバッグさせていることには目をつぶって)

ワイは情弱じゃけぇ
WHの情報に関して

「とりあえず罠強いで」
→「結局アロストやで」
→「鷹ちょっと強いで」

と噂に翻弄されまくってるから、
実装直後の強さの噂はマジで当てにならんと言うことだけは知っとる

癌を叩きたいだけの人...俺のことか...いや確かに叩きたいけど今話題に出してないし違うか...お仲間がおるのか...

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。