Show newer

@lefy ご用意出来ておりませんなのだ…
次次回の課金キャンペーンで入ること祈るしか🙏

悲しいことに1番最初が
「mobの呼び込み」なのも「モブおじさんの呼び込み」に誤読できちゃうことに拍車をかけてる

いきなりいかがわしい話になったと思ったら誤字か

ペットは進化するので、理屈の上では「ゲーム内資産オンリーで取得することも可能」なのは知っているね?詳しくはキューペット ブリーダー などで検索して有識者がまとめてくれた情報をみよう

めっちゃつっこみたいのを我慢している、ブラジャナイヨ

呪い耐性装備なぁ、呪詛あるけど移動すんのがめんどry

マリカ休憩しながらやってると眠気が…w
作業を黙々と続ける方が向いてんだなぁと実感した

@lefy 試練ルキ討伐後再生成で何度も作り直してますが、基本MDのリミット(ノット探索時間)までは入り直せます(ちなみに宝箱出て始めてからリログして再生成しても宝箱はちゃんと全部出ます)

今現在75%なら残り25%
叢書の教皇様で15%
エンジェリングで5%
ドブリスで5%
なので明日には上がるかな?

後は180以上200以下ならサラの記憶とかあの辺

もうやってるとは思うけど叢書とか…?

なんで鈴(すず)を玉(たま)と打つんだろうなぁ。
サジェストはやはり悪い文明では?

次のこすタマまだかなぁ。ベルフラワーめちゃくちゃ好みのデザインなのでガチャガチャしたい

特定の鯖開催だと割とこれ面倒よねぇ。(ウルド在住)

@lefy あ、いや反射ダメージがそのままMレイジェネとして扱われるなら(あくまで仮定です)、ボスが使ってくるMレイジェネを反射して相手が聖ではない限りダメージが入るはず、もしダメージが入らないならボス属性が反射ダメージ無効か、Mレイジェネ無効かのどちらかなので、こっちも希望が持てるなーって話ですね

@lefy 深海のセドラが毒沼で回復とかするんで希望はあるかなーって感じですね(奴の属性はボス水2)、Mレイジェネは敵に使われたのを反射すれば確認できるのかなぁw

ボス属性だとMレイジェネ、毒沼無効とかなら許されるだろうが…(ユーザーがボス属性になれないと検証が出来ん)

ホムや精霊は呼び出した時の主人の防御属性と耐性を引き継げば良いのにねぇ。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。