みえる、みえるぞ、私にも重力語が見える
懐かしの重力語をも感じさせるROニメ紹介記事。
※ストーリーネタバレ注意!
https://ja.namu.wiki/w/%EB%A7%88%EB%B2%95%EC%8B%A0%ED%99%94%20%EB%9D%BC%EA%B7%B8%EB%82%98%EB%A1%9C%ED%81%AC
結論:エンカントはオスの娘(
https://rotool.gungho.jp/monster/ENGKANTO
https://rotool.gungho.jp/item/4583
最初カード拾った時の種劇は忘れません。そしてこれも絵師はボウヤーさん(ラグマスにいるっぽい)でしたか
天地神霊(ぷちベホマズン?)を1回しか使ったことがないソウルアセティックです AP大杉
https://rotool.gungho.jp/skill/SOA_SOUL_OF_HEAVEN_AND_EARTH
「はげさま」と呼ばれていました。「ストーリーを深く楽しむために強くなりたい」「できる範囲で無理せずゆるっと」というスタンス。卵殻は「初心を忘れない」ためにかぶってます。