「ストーリーを深く楽しむために強くなりたい」「できる範囲で無理せずゆるっと」というスタンス。好きな場所は修道院入場クエストの名もなき島(朝) 卵殻は「初心を忘れない」ためにかぶってます。
ピアメットの件、回答やコメントくださった皆様ありがとうございます。ハロウィンイベントで変身できたので懐かしかったのです。神器クエストやイベント?で実際にお会いになって戦われた方が結構いらっしゃるようで。もしかしたら封印の迷宮や幻影の迷宮にいるのでしょうか。
支援なのに気が付いたら最前線でMobを呼び込むことに定評のある(危険なのでまねしないでください )自分ですが、今日ついに1F限定棚壁。最初は「まあノクバ耐性いらないでしょ」なんて思ってたけど、甘すぎました。なんてすかあのエルダー上位のJT いままでずっと後方支援だったはずなのに(あれ?)こんなに飛んでくるとは思いませんでした。ビリビリエフェクトを纏っていると「持っててよかったノクバ耐性」てなりました。2Fからの天使部屋は自分の装備では無理(汚染レイド以上の痛さなんじゃ )。
性能はとにかく絵がよいカードきましたうれしい。ハッピー。ピッ〇君かな?かな?パ〇テナさまー
やっと自分も「どうして・・・」っていえるのかなと思ったけど、このフロアではだめかもしれないと思いました(でも貼るぺたん)。
古の枝テロ Show more
2004年6月某日混沌鯖フェイヨンダンジョン入口(・ω・;)エンジェリングがいる・・・当時は何も知らなかったし、倒すなんて夢のまた夢でした。
卵殻移住計画発動どーんいいいじゅー!!
古いスプーン、ニーズ影MDに行く途中にいるダンデリオンのメンバーも落とすけど(以前出た)、ドロップ見てるとこの人ここでずっと野宿してる感。はるばるラヘルからお疲れ様ですとしか。なお二つの種族クエスト途中にこれ倒すクエスト解放あります(リーンの依頼)。
廃棚、ステータスギミックできなくてもルートうまくとればかなり上層まで行けるのを知りました。自分は支援ABで回復や状態異常解除役(本や宝箱の呪いや石化、天使のマンドラきつい)です。支援が死んだらだめだけど、ヒール回復量優先なので耐性とれず、毒服聖肩のみで壁向こうや後方から支援。重量3000の剣を持ってもレディムできるようにしています。
友人Rから「私もタマリンさんに負けていられません」と、こんな画像と一緒にメールが。いったい何と勝負しているのか🤔 (本人にここへの掲載許可取りました)
フィゲルからテラー転送で飛んで卵割ってたらいきなりMVP(データルザウルス)がいて驚きました。ゴールデンタイムだし絶対いないと思ってたのですが。4次職とはいえHP盛った装備だけだったので怖かった。
というわけでAMで盗んでました。これでいいのだ(よくない?)。
やはり皆さまご存じの方が多かった・・・ 私は最初、6%の「ろくかんさんりゃく」と読みました。こんな壮大な大全集だからこそ反射もカットされるのかなぁ。+10いるけど。
装備さえしくじらなければ大丈夫になったかなという感じです。4次職ってつよい。12回目の討伐も終わって(初日バグ補償で14回から12回に短縮されてる)あとは経験値目的のアディショナルタイムです。
私もオース二次捜索でクモをみつけました。建物の下に逃げました。ボスも倒してから大量に置いてある資料をまたまた堪能。
同じく「幻想叢書-虹の終わりの向こうの大冒険」にやってきました。森のお掃除(ランダムでウィローとバトル)したあと、転送されたマップの最初にいますのでご注意ください。これは意外でした。てっきり湖にいると思っていました。
初手で転び、青年モロクと相打ち・・・もう散々 帽子もらったらやりたかったことできたのでOKです
チャット開けて話しかけるとこっちにログが来るって初めて知りました
ちゃんといました。最初は「ちょっと無理」だった私も「なんかかわいいかも?」ってなってきてます。さすが過去にたれギオペ乗せてた私()カッパも装備合ってれば今は無問題。
というわけで中身はともあれイケメンさんに弱い私はホイホイとホラーおもちゃ工場でコイン拾ってお菓子を入手したのでありました。めでたしめでたし。なお、お菓子もコインも取引可なので都会鯖なら露店あるかも。
ビジョウおいしくいただきました。自爆フェーズなかった。そしてスパイダリンが「ぷしゅっ」するのをみた!蜘蛛系Mobではいちばんかわいいかも(でも昆虫苦手)。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。