Show newer

A鯖ティアマト少しずつでも着実に進んでると思うの。
村鯖の良いところは一人一人がジブンゴトとなり易いところ!
後はきっと連携だけなんだよ、
今日こそはやってやりやしょう٩( ᐛ )و

L鯖が60人で古龍やれたのならA鯖だって頑張れば(あと人をもうすこし増やせば)1000点も夢じゃないのかも。
私じゃL鯖の1人分には遠く及ばなさそうなのです
それでも価値のある1人だと思うので自分が行ってもなぁ…と気が引けてる人程やってやりましょうぜ…!

今日の昼マトは10人299点!

3騎士ルートマヤまでからの謁見の間超えて来客室1まで。
これだけ進めると楽しいですね。 :ro_ludemask_icon:
おつかれさま~ :ro_great:

3/5夜マトお疲れさまでした!

さすがに回廊期間も中盤に入り疲れが溜まってきたのか序盤の参加者は少な目。各方面人を融通しながらの進軍となりました。
それでも残り20分を残して魔女&宝物庫終了!すごい!

が、しかしルキフルの封印が解けないぞ!? :ro_treasure_box: 🔍

参加者総出で宝捜索するも無念のタイムアップ :ro_treasure_box: :ro_failed:
ccや2PC差し引いても40人ぐらいいたし、それで20分探して出てこないとか一体どこに行ってしまったのか…😭

人数:57人 点数:930点
魔女開始:多分残り40分ぐらい
宝捜索開始:残り20分ぐらい

ティアマトの魔獣ギミックを理解してる人

3/3 夜マトお疲れさまでした!

もうこの人数でも普通に古龍挨拶までは安定ですね~ :ro_great:
ただここにきて痛恨の妖怪出現!
この人数で後から探すにはしんどすぎるので道中確実につぶしていきまっしょい :ro_treasure_box:

今回の古龍は詠唱速度が~のところで終了。天使戦もだいぶこなれてきたしあと一押し!

あ、なんと魔女のラストヒット取れました。 :ro_mvp2:
貢献というよりラッキー賞みたいなもんだけどうれしいね、これ :ro_heart:

人数:56人 点数:947点
魔女開始:残り45分
古龍開始:残り20分

土日の夜マトお疲れさまでした!

祝🎀 2日連続1000点!💯

土曜日は85人で残り1分ちょっとのギリギリクリア。
日曜はもっと増えて96人。しかも驚きの19分残し。
最先端を走る人たちは一騎当千というかマジで世界が違うなーと実感する週末でした :ro_warawara:

もう2週間。平日クリアを目標にしてるのでこれからもよろしくお願いします✨
みんながんばってこー!

(無茶振りされたけど実際にはABさんと珍さんも1人ずついたよ!)
(さすがに全部1人だと無理だったと思う😅 )

Show thread

MD古城?いいえ昼マトです。

昼は2PCで西ルート1人で行ってこいとか無茶振りされました(白目)
人がいないながらも3騎士ルート進めてラスト1分で魔女にご挨拶できたよ~✨ みんな頑張った :ro_great:

21人(2PC結構含む)523点。
めっちゃ楽しかった!😊

今日の昼マトは9人で223点!
メインは超強い人たちに任せてちょこちょこ先行や脇道つぶししてました・w・b
少人数も楽しいよっ♪

夜マト初日から頑張るぞー!って意気込んでたのにまさかの寝 落 ち…orz

すまぬ…すまぬ…

L鯖のティアマトディスコです。

今期L鯖で遊んでみたいな~と思う方。
L鯖のティアマトってどうやってるの?って興味のある方。などなどまずはお気軽にいらしてくださいね✨

discord.gg/4eH9f7

回廊始まりましたね~
すでにYマト2週間でフラフラなんだけどここから3週間全力で走る所存!
今期こそLマト1000点取るぞー!おー!

ティアマト攻城戦での醍醐味は、たくさんのプレイヤーと協力して攻略してゆくことだと思っておりますので、それぞれの職がきちんとそれぞれの役割を果たしていれば必ずクリアできると信じてます!

初心者さんから廃人さんまで、楽しく、仲良くご一緒できるよう、微力ながら誠心誠意努力する所存ですー(*´∀`)ゞ

道中のギミックについて 

これらについては兎角「紹介してくださっている方のブログを読んでください」の一言に尽きますが、覚えることが多いので最初のうちはある程度で大丈夫です

まずはそれらを一旦後回しにして、各ルートやMAP内で他の人がどう動いているかを見るのが大事です

部屋の名前も初心者の方にはわかりにくく、一度迷えばなかなか前線に戻ることが難しくなってしまいますので、できるだけPTに入ってはぐれないよう行動するのがおすすめです

わからないギミックは下手に触らず、わかる人がやってくれるのを待つか、わかるようになってから手伝ってくださるとありがたいです
(案内が出ていればその内容に従い、お手を貸していただければ幸いです)

インフェルノの実装で初めて参加する人、久しぶりに参加する人が増えていますので、「みんな知っているだろう」よりも「知らないかもしれない」という前提でサポートできると全体の流れがよくなるように思います

訂正とお詫び 

ドラブレはLPでは防げません
ドラブレはLPでは防げません
ドラブレはLPでは防げません
ドラブレはLPでは防げません
ドラブレはLPでは防げません

ABでGv中に「ニュマ貼って!」って言われたり、何なら当人がRK持ってるくせについつい地面指定って体で忘れてしまうこのポンコツめええええええ(´;ω;`)
デマ流してごめんなさい訂正します!!ニュマなら防げますが火力さんの攻撃が当たらないからだめです!!

PT内にRGさんがいれば献身をもらって、ディフェンダーを入れることで被ダメを減らすことができるはずです!!頑張ってください!!

簡単なMOB説明パート3 

☆森林→聖鎧と風耐性100があれば死ににくいですが殴られると痛いです、また周囲の人が必ず聖鎧をお持ちとは限らないので、先に凸って入り口に集めたりベースに引っ張ってきたりしないようにお願いします
    (PTにRGさんがいればパイエティで強制聖鎧にしてもらえます、またプロヴィデンスはPT内外問わず投げれますのでたくさん投げてあげてください)

☆渓谷→足が遅い&遠距離攻撃が無茶苦茶痛いです、壁さんが集めてくれるのを待ちつつ範囲火力等で殲滅してください
    (下手にニュマを置くとプレイヤー側の攻撃が通らなくなってしまいますので、その場にいる火力さんの様子を見つつ支援してあげてください)

☆魔女の取り巻き→サラマンダーやバナスパティ、マグマゴーレム等のことを指しており、常にファイヤーウォークで移動するため火耐性100ない方は即死します
    (修羅さんが集めているところに無闇に近寄らない、モンスターの後をゆっくりと距離をとって追いかけると◎、LPで消えます)

簡単なMOB説明パート2 

☆リンゴ→デスハンドでの引き寄せ、LAからの通常攻撃やパルスストライクが死因高め、タゲられた人以外はなるべく距離を取るのが吉
    (残響は金剛している修羅さんでもゴリゴリ削られます、こちらもLPで消えるので大変ありがたいです)
    (HoMやスローキャストも地味に厄介です、どちらもエルヴィラキャンディで解除できるのでお忘れなく)

☆ドラゴン→とにかく危険です、近いセルにいるだけで獄炎呪状態になり死にます
    (モンスターから離れ、タゲを取らないようなるべく前に出ず、ベースを維持しながら行動するよう心がけてください)
    (完全回避100や火耐性装備くらいでは到底耐えきれません、他の敵でも同じように後衛陣は抱えないのがマスト)

☆祭祀場→その他のMOBに比べて弱いと思われがちですが、他のMOBと混ざる場面が出てきたためこちらも厄介な存在になっております
    (聖・闇属性攻撃+ドラゴンフィアーあり、迂闊に歩いて敵MOBの中に凸してしまうと大変危険ですので慎重に)

簡単なMOB説明パート1 

☆洞窟→RoG、ドラブレ、アシデモ、毒沼辺りが死因率高め、近付かない&聖鎧を着る等で対策を
    (広範囲の混乱とサソリ近接時の呪縛陣(エルヴィラキャンディのみ解除可能)が厄介、対策装備かアイテムを持つと◎)
    (壁修羅さん曰く「ドラブレで回復剤持っていかれる」そうなので、LPを出せる皿さんがいたらご協力願います)

☆草原→EStr、クラウドキル、MB辺りが死因率高め、近付かない&モンスターよりもMAPの上に逃げる&LPを貼る等が有効です
    (広範囲の沈黙があります、アサイー等のアイテムや対策装備があれば◎)

☆旧市街地→通常攻撃はもちろんですが、広範囲の睡眠・凍結が非常に厄介です
    (リーチエンド、エクスプロージョンガム、ナイトメアカード、アンフロ、Mdef100↑等々で対策しないと解除が間に合いません)

ティアマトインフェルノの注意点 

・一回死んだら 即 退 場 です、リザや生死の堺でが死にました

・死んだら戻されるため前線復帰遅れて貢献度が足りなくなる可能性が出てきます、最優先事項は「貴方が死なない」ことです
    (転送NPCは三回までです、ルートによっては頼らず歩いた方が速い&確実だったりもします)

・同様に壁をしてくださる修羅さんたちが戻されたら進行が大きく遅れてクリアが難しくなります、次の優先事項は「壁役を殺させない」ことです
    (単体火力やLAよりも抱えている方への支援を優先してあげてください、回復剤はすぐに尽きます)

・森林MOBがほぼいなくなったようですが、洞窟、龍、旧市街地、草原MOBのいるマップが大幅に増えました

・また、変更していない場合でも以前より大量のMOBが詰まっています、修羅さんお一人で凸するのはほぼ無謀なレベルです

・先頭は必ず壁役の方と徹底し、後続は決して前に出ないよう注意しましょう

・万が一タゲられた際、味方の陣地に逃げるのは悪手になる可能性が高いです

・チャットでの誘導や案内を見逃さず、慌てずゆっくり進行するよう心がけてください

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。