Show newer

そういやすごく今更だしどうでもいいんだけど。最初の倉庫開けるMAP入るだけだと入場CTつかないんだね。そこから橋なり秘密の部屋なり進んだ時に初めてCT発生するっぽい。5時前ギリギリに古城やる時は要注意だ。

今夜の4PCソロ3時間の結果は475点でランクC。後25点でBだよね惜しい。
ディレイカット装備揃ったら民追尾しなくていいからもうちょっと数稼げるのかなー?
でもメロンマッハっぽい感じがあるから補給で時間取られてそう変わらんのかしら。

ルキフル=魔術師・ルシフェルであるかものすごく関係のある存在なのは多分間違いないんだけど。
そういや蜃気楼の9Fにもルシファー的な名前の奴いたよね。
姿は違うけどアレもなんか関係あるのかなぁとかぼんやり考える朝です。おはようございます。

今ふっとやってみて気がついたことが。
すでに入場のCTついてるキャラでも古城生成のCTついてなければダンジョン生成だけはできるんだねぇ。もちろんその子は入れないけど。

無事に巨人の加護買えましたやったー!
後は・・・肝心の+9ギガントボウさんなんだよなぁ。
メンテだしもう1個のアクセ何にしようかなーとか考えながらシミュろうシミュろう

呪詛の魔石が売れればついに巨人の加護買えそう・・・!
しかし間に合うかなぁ?

皿さんと2人で深夜のペア古城へ
ルートは東塔と礼拝堂を少し。
結果は1Hで天使8体倒して322点。
やー楽しかった!

"AB/WLペア" で古王グローザ突破!

終わった後も手の震えが止まらなかった・・・!

精神衝撃でヒールも使いづらい中本当によく抱えてくれた!!!

花梨(@karin) と こづゅからいただいた情報にも助けられました。
ご協力ありがとう!

お給料入ったのでラグ缶チャレンジ。
ガム×2、マグロ缶×1、エスラン×4、Vナイフ×1、裁きの靴・・・!
勝った!

日課のお城回してたらルドの羽げっと!
魔石売り1回中止して何かエンチャつけてみようかなー

渓谷MOBフロアはAB先に突入からのコルセオFM必死連打でどうにかなるんだけど森林天使フロアがどうにも安定しないんだよねぇ・・・
森林や塔ぐらいの密度ならテンラでどうにかなるんだけど屋上みたいなぎっしりなとこがソロだとむーり・・・><
火力か、火力が足りないのか。

4時に目が覚めたので滑り込みで主力キャラ全突っ込みでソロお城朝散歩してきた。 

---- 王城の守護天使 ----
第22の守護天使 愚者の化身 討滅成功 !!
第17の守護天使 星の化身 討滅成功 !!
第16の守護天使 塔の化身 討滅成功 !!
第15の守護天使 悪魔の化身 討滅成功 !!
第14の守護天使 節制の化身 討滅成功 !!
第13の守護天使 死神の化身 討滅成功 !!
第8の守護天使 力の化身 討滅成功 !!
第1の守護天使 魔術師の化身 討滅失敗…
--- 総合評価 --
…… 299点 !! ランク : C

南の井戸から東中心に回ってみたけどまだ行ったことの無い場所多かったなぁ
S170で扉ぶち破らなくても北行けるんだーとかまだまだ発見がいっぱいね。

弱ルシフェルの出現要素を考える 

このSSのキャラでは今のところ毎回弱ルシフェル出てますが
満たしてる要素といえば
1・夢幻の迷宮でルキフルを倒している
2・古城生成権があり古城MDを生成した
3・パーティーリーダーでありルシフェルを召喚した

1は姫様がルシフェルとの関連性を匂わせていることから必要な要素だと思う
2は他人が生成したMDでリーダー譲渡されても弱ルシフェルが出てきたのであまり関係ないかもしれない
3・召喚はともかくルキフルを倒したことのあるキャラがパーティーリーダーであることがフラグである可能性は高いと思う
ルキフルを倒した人でも強いルシフェルが出たって話も聞いたので確実に出すために他に何かを満たさないといけないのかもしれない

これで偶然弱いの出ましただったらひどい
ルキフル打倒が確定条件なら夢幻を登頂できない環境の人には違う意味でひどい

ro-mastodon.puyo.jp/media/mYI9

ガンプチ8月のイメージだったんだけど・・・違ったっけ

7/11まで深淵の回廊
7/11~夢幻調査強化期間
7/18~皿セカコス
7/25~大型アプデ+上限開放かー
その次の8月1週目で夏イベだったりするのかなー

夜はみんなでわいわい行くとして、昼間にふらーっと行けるようにもう1本お城の鍵欲しいんだよなー。
しかしグローザ討伐なぁ・・・

今日は遊べないの確定なので昼間の内にぶらり1人(1PCとは言っていない)お城散歩。2時間コースで財の間の鍵を手に入れたとこで終了。3時間ならいけ・・・た・・・?

すっかり忘れてたけどカデスの椅子取りゲームみたいなギミックの2回目で最初の指定位置に移動してそのまま動かなければずっとセーフだということ。グローザ初出のときから仕様だったよね。

#深淵の回廊2017 ボスの強さに関する検証 

昨日12人PTで魔術師(ルキフル)と戦ったときスキルが異常が強力だったので何故かと考えた結果
ボスを呼び出したとき”部屋”に居る人数によってスキルが変わるんじゃないかって仮説が浮かび上がりました
昨日召喚したとき”部屋”に12人居ました
だから今回は他のメンバーは”部屋”から出てもらい1人だけ”部屋”残しボスを召喚してみることにしました
結果を言うとスキルは弱くなりました
12人で召喚した場合は金剛さんが回復連打でも厳しかったけど
1人で召喚した場合は金剛さんは余裕で抱えられ金剛でない人もがんばれば耐えられる強さのスキルになっていました
まだ一回しか試してないし他の条件で変わる可能性があるけど
今回の検証では”部屋”に居る人数が一人の場合魔術師のスキルは弱くなるということがわかりました
他のボスは試していないのでわかりません
最初に出てくるボスは人数に関係なく強さは一定だと思われます

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。