β1からプレイ経験のある現在Gimle民。2020年末に数年ぶりに復帰して現在に至る。メインのアドラーでのET登頂を目標に金策の日々。
退魔士は黙ってspl全振り。(これ最大いくつなんだろう)
アニバパッケ、+7にするなら何にするか…盾が無難そうだけど、10にできれば靴もよさそう(無理だけど)しかし靴は現状よほどのことがない限り粛清の靴一択…むぅ。
亡者の宴会場が退魔パラダイスでずっと狩ってられそう。オラティオ入れるまでもなくマーダー以外全てフレーメンorアルビトリウムで一確は、もはやボーナスゲームである
ついにM表示の世界に …正直ここまで使い勝手いいと思ってなかったので嬉しい誤算。
一応ディスガイザーの反射はイグ幹タイプだったので、デイリーこなすだけならやれなくは…
210になったので観光。ここ数年でここまで退魔にデレた狩場ってありましたっけ…? オラティオ入れてフレーメン打つだけでマーダー以外全部1確とかw
(でもなんで討伐対象に魔法反射持ちが混じってるんですかね)
戦闘モードがめちゃくちゃ楽になったの巻。広範囲は正義!今はニューマティックだけで一生遊べるレベルでモチベ高い
アルビトリウムの追加範囲判定も不具合っぽい気がしなくもない…出たり出なかったりいまいち掴めない。
ぅ~ん、でもポリン島で試し撃ちしたときはアルビの追加範囲もしっかり出てるのにETでは出なかった謎。
お試しET。アルビの範囲部分が初撃で倒しちゃうと出ないっぽいのが残念ですが、今までよりは全然楽になった。そして久々すぎて68Fで寝る…やはり反射は悪い文化
4次になってSPきついのでちょこちょこ調べたら呪詛なかなかいいね…今まで見向きもしなかったけど、多少火力落としても採用する価値ありそう。
\お か ね な い け ど ね/
よく考えたらロイヤル武器の反射無効はオンリーワン(?)だけど、退魔的には4次スキルは強化されないから亡国王笏のがよさそうにも思う…アプデでまた追加とかされたりするかもですが。
最近配られてる時間魔力でロイヤル杖が欲しくなりますが、精錬用に置いとくほうがいいのかな…。
\でもガチャはいやだガチャはいやだガチャはいやだ/
やっぱり、まだ現状は単体相手ならアドラジュデのDPS悪くないのでショトカいじったら違和感が物凄くなった… 退魔スキル全部盛りするために年単位で固定してたものを崩したから、癖を直さないと。
ろくな強化装備が存在しないアドラー出身には見たこともないようなダメージ出てる
私の退魔はよほどの環境破壊がない限り装備はほとんど固定化されちゃってるのが長所であり短所…変える余地があるのは中下段と武器と盾くらいですが、
・中下段対費用効果が微妙…太極八卦でええやん
・武器&盾最終装備は換装ですが高すぎて現状高嶺の花
という停滞状況
今まで反射ガチャしてた箇所がこれで解決するの素敵
小林幸子っぽく出てくるヒメルメズ、蓋を開けたらただめんどくさいだけで全然強くありませんでしたまる。
(そらサイレント調整でジュデ発動すらしなくなるとかわかるわけない )
ニューマティックプロセラ、AP消費が少ないおかげで思ったより使いやすいかもしれない。まだ10まで上がってませんが、待望の退魔広範囲魔法ってだけで楽しすぎる
水上ハード、退魔ソロで行けた!範囲沈黙を見落としてましたが回復剤持っておいてよかった 本体はむしろ楽になってる感がありますが、ギミックMOBがやはり聖属性だったのでHIに持ち替えたりちょっと面倒が増した感じですね。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。