Idavoll鯖殴りアコプリ祭り、参加中ー|´ω`)ノ
Vali殴りアコプリ祭り現在雑談兼狩場候補挙げてます
みなさんに教えてもらったお陰で属性武器を手に入れられました。str+は、+2と+3でコインが無くなったので一旦締め。
復帰勢のagi騎士育成その5。伊豆3で30分x2。ハイスピのみ。B65→73、J1→46。あと1セットやったら伊豆4か、マラン地下がいいかな。それともにゃんゲーマーズか
復帰勢のagi騎士育成その4。伊豆1でまったり10分+騎士転職20分B62→65、J48→50計2時間でJ50転職出来るのは、自分がやっていた頃と比べてかなり早いですね。このあとはマランか伊豆辺りを考えています。
復帰したばかりなので自分で一から覚えていくか、ギルド探すか悩みます。
復帰者のagi騎士育成その3。アカデミーのダンジョンで30分。B40→62、J35→48。アーチャースケルトンメイン。うっかり60過ぎて入れなくなったのでJ50まで籠っていれば良かったです。マラン島はこれ以降。
2022年復帰者のagi騎士育成その2。教練棟のダンジョンに籠ってます。これも前回から30分の経過。B32→40、J24→35。装備が古い気がする。
2022年復帰でagi騎士を育てていくお話しその1。30分でB31,J24。教練棟の狩場にて。友人いわく早く育つのは本当か検証。
ポリン殴ったらアイテム吐き出しました。要らないもの処分で食わせることがあるのは知っていましたが、ジェントルマンの杖、とか要らないものなのですね。価格調べたら1000とかでしたし。
ラグホーダイで久しぶりにログイン。今はdiscoad利用のギルドとかあるのですね。ポリンの被り物被った軍団がほほえましかったです
アニバーサリーでもあいも変わらず殴りアコプリ祭に出勤していました。まぁ集まりは流石に良くないのですが顔出しすることは大切かな、と。リアルのほうが忙しくなってきてROする時間は意識して作らないと難しい時期ですね。
久々の鯖煮会 in Idavoll。今は特に攻城戦など参加していないしリアル忙しめなので会話を聞き流すだけでしたが…。明日は鎌倉江の島行って、美味しいものを食べてきます
朝方のラグはどうも私の回線固有の問題らしく、朝ラグナは諦めました。ラグが無ければゲフェン魔法大会も3試合目には行けたのでコインで経験値を貰い、99にして転生しました。「卒業証書」あれ期限貰った時点から2日間ほどしかないのですね。一人後回しにして証書が消えたキャラが居ます…。
こういうラグは普通のことですか?B鯖とかO鯖ではなく、人の多い夜でもなく、深夜や早朝、いつも動画のようなコマ送りです。
朝に超ラグなのは何が原因なんだろう…。鯖の人数は100人強。昼間や夜にラグは余りない。
今日もゲフェン魔法大会はラグで動けない間に凍らされてトドメで退却。いい加減ストレス溜まる方法だから辞めたほうがいいかも。朝にROしなければいいかもしれないけど。
平日はROの時間が作れませんが、A鯖移住・復帰プロジェクトの子が今ベース93。90からはゲフェン魔法大会のコインで一日ずつあげています。ピラ2の効率は伊豆3よりは良いかなと思うのですがまとまった時間が取れない…。
各鯖で殴りアコプリ祭りがありますが、鈍器祭りや1次職集会もある。そんな日なのですが体調がずっと良くないために実際に参加は見送り。楽しく健康にROをしたいですね
いやいやいやいや、ってくらいラグが酷すぎる。 Show more
過密鯖、過疎鯖関係なく、テレポに1秒はかかる。殴りプリなのに殴るモーションは1秒ごと。テレポでとっさに飛べないうえにアクティブが居たらこちらは全く動けず即死。下り回線じやなくて上り回線が極端に低いとプロバイダが言っていたからその原因を改善するしかなさそう。でも、朝や深夜が必ずダメでその他の時間帯はまともだったりするのがさらに分からない。
今日はsig鯖の「ROユーザーの主張」で初の主張側になってみました。私はユーザー企画イベントがあれば基本どの鯖にも行きます。今日のRO丼のTL見るとI鯖も良さそう。明日はR鯖でユーザーキャンプ16周年記念らしいです。初めにキャラを作ったのはフェンリルなので出身とすれば私はR鯖になりますね。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。