@bintyou
クリ自体がスプラッシュになるわけではなかった気がしますので、ちょっと調べてからの導入をお願いします~
@bintyou
攻撃力下がっちゃいますが、必中を伸ばす方向だと今回のパッケ品のシトラスリボンとかどうでしょ。
必中20上がるです。
クリ型として考えると、ギャンブラーシール+くわえたハートのエースとかどうでしょうか。
もう一つ余ってる鎧に、カード刺して闇か聖にして汎用性高めるとか。
@kurohina_alv
ハードは2000YEPのようですね。
4倍で+7確定だとしても、ものによってはポイントかなり足りなそうな気もしますねぇ。
おまたせしました。作業全部終わりました。詳細知りたい人は続きをどうぞ
@noriko
メンテありがとうございます!
ABの装備は旧時代の物しか無い。
@hanayomi
名無し2Fぐらいまでであれば、悪魔払いの書などいかがでしょうか。
被弾時MDEF無視効果があったりするので、殴られながらME撃つ場合はなかなかいい装備かと。
現時点で産出がどこまであるかわかりませんが、そこまでお高くない装備かと思います。
@kyuuso
少なくともクイズは100付近のキャラなら結構ぐいぐい上がっていくのでやらないぐらいなら放置キャラで受けるのもありかもですね。
@gear1021
出来る限りうちも参加してますが、6万ポイントもなかったと思うので、かなりの参加率と毎回クリアに立ち会ってるぐらいの人じゃないと6万ポイントは行かなそうな気がしますね。
ティアマト楽しいのでぜひぜひ一緒に遊びましょう。
@gear1021
ハードの完全クリアで2000ポイントですかね。
今まで使い道なくて正確に覚えてないですがたぶんあってると思います。
せいたいぐらし15話最終話。結果的には最後まで面白かったし、設定や(読者にはほぼバレバレだとはいえ)叙述トリックもよくできてたし消化不良もなく綺麗に終わったので大変満足ではないでしょうか
@remegedon
あの壁は、黄金聖闘士全員で砕いた嘆きの壁設定で補完しました
@tsteak
RO復帰おめでとうです!
B鯖は臨時もあるので、初期育成やその後のMD臨時も割とあるので復帰にはお勧めですね。
昔とはいろいろ代わっているので戸惑うことも多いかと思いますが、ゆっくり慣れていけるといいですね。
東京ゲームタクト 感想2
正直期待していた以上で、最初っから圧倒されっぱなしでした。
オーケストラアレンジなので、あれ?と思う部分もなかったわけじゃないですがそれ以上に、目の前でROの音楽をたくさんの人が奏でてくれているっていう体験はほんとにすごくて、同じ会場にそんな思いをしてる人が何人もいるのかと思うと、ただただすげぇって思ってました。
熱量の多いものを受け取ると何とか吐き出したいんだけど、言葉にうまくならなくて伝えづらいんですけど、本当によかったなって思いました。
RO以外の楽曲も結構知っているものも多くて、濃密な3時間でしたね。正直ROなくても知っている曲が半分ぐらいあるなら参加しても楽しいなって思いました。
演奏してくださったゲームタクトオーケストラの皆様、
ガンホー様、
貴重な機会ありがとうございました。
いっぱい書きたいけどまとまらないのでこの辺で。
東京ゲームタクト 感想1
家に着いたので感想を。
ただうまく伝えられないと思うのでその辺はご容赦を。
開幕4曲立て続けに演奏
最初のタイトルの時点ですでに涙ぐみましたが、何とか耐えきりました。
Title
Through the Tower
Theme of Juno
Can't go home again, baby
4曲が終わったところで司会の方が出てきてROの概要など説明。
説明の中に師匠(スリーパーのことと思われる)という単語が出てきて、一人ツボに入ってました。
次は3曲メドレーなんですけど、ガンホーがアンケートを取って甲乙つけがたく熱いメッセージと共に送って、3曲とも演奏になった経緯が明かされ、曲のアンケートに投票した人?と司会の人から会場に問いかけがあり、ROユーザーがあぶりだされました(笑)。
ただし指揮者の方も手を挙げていたように見えましたね。
Theme of Prontera
Wanna Be Free!!
Monastery In Disguise
プロンテラのテーマでうちはちょっと泣いてしまいました。こみ上げるものがありましたね。
文字足らないので感想2へ
緑の触覚をこよなく愛して装備しています。
ロッカーCの買取もしていますのでお気軽に声をかけてください