Show newer

去年の年末年始スペシャルラグ缶は、2016年12月22日(木)13:00~2017年1月4日(水)13:00 だったようです。今年もあるといいなぁ。いいの待ってる。
ちなみに去年の ragnarokonline.gungho.jp/store

他のサービスでも使ってる鯖だとつらそうだな

闇鍋会場で闇ポタとかいう謎のフレーズ

RO内なら風邪もインフルも感染しないから安全

幼稚園児が酒飲むRPGをふと思い出した

のりこ boosted

もう1回置いておく
IPv6解除
注意事項
①御利用は計画的に
②自己責任
 (当方では責任は持ちません)
③これが解らなかったら諦めて ro-mastodon.puyo.jp/media/xA3W

のりこ boosted

パッチダウンロードに失敗しゲームが起動できない現象について
ragnarokonline.gungho.jp/news/
んんん?

看板娘の閉店かわいいよね・・・

画像はくまのびさんが貼ってくれたのでパッチ当たらない件、ここまでのまとめ

1. IPv6がちゃんと使えちゃう環境がどうもまずい
2. IPv4しか使えてない、プロバイダがIPv6に対応してない環境は問題なし

IPv6の設定をオフにすればROは問題ないけど、他のところで問題出てきたりしそうなので早く直して欲しいですね。

のりこ boosted

個人的にまとめサイト系嫌いなんですハハハ

IPv6外すやつ、設定変更する場所のSSも貼ってあげてほしいなぁ・・・説明もあるとさらに・・・(Windowsが手元にないので他人まかせ

順序なのか設定なのか、早く調べたい!!!!

Show thread

パッチサーバのホスト名(がついてるとしたら)の正引きした時にIPv6とIPv4のアドレス設定されててその辺の順序の問題かもしれないねぇ。。。早く帰って調べたい

お家帰ったらちょっと色々調べてみよう・・・

パッチサーバってIPv4なIPアドレスでアクセスしてるんとちゃうんか?ホスト名ついてるの?

Fall Creators Updateで
DirectX9で4GB以上のVRAMを割り当てることができないバグの修正
というのがあったらしいので、この辺もしかして?
via freesoft.tvbok.com/win10/probl

起動しない人の状況がよくわからないのだけど
・IEから起動出来ない
・パッチを当てようとすると失敗する
・パッチを当てられてもログイン出来ない
なのかどうかとかその辺はっきりさせた方がいいかも

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。