Show newer

さて鯖杖精錬開始するかー!
精錬運の無さには自信あるけど、今回はそれを本領発揮しないで…!

+10鯖杖成功したら、みんなもやった方がいいよ!
やっぱ自作は愛着わくし苦労する価値ある!って言うし、

失敗したら、
未来の人類が同じ過ちを起こさぬようここに記録を残すものなり。
って書き残す準備できてる!

+10鯖杖自作チャレンジ(400本)

とりあえずSE完了…長すぎる!
400本→112本(28%)でした!
期待値以上ではある?

でも+10成功率1%くらいだから112本だと出来ない可能性もかなりありますねー

さらにここに精錬分のオリが…!
計300mくらいの出費!
完成したら万々歳だけど全部失ったらすごい損失!

SEの段階で既にかなりの金額だなぁ…
でもMHエンチャントにしたら手数料いらないから200m浮くんだ…
しかも成功率段違い…

備忘録として記録残しとこ…

■スロットエンチャント
鯖杖400本→25,840,000
鋼鉄4000個(ツルギ400本)→15,504,000
オリ2000個(15000/個)→30,000,000
SE手数料(400回)→200,000,000

SE400本合計→271,344,000
ほぼ手数料じゃないか!取りすぎ!

+7が40本できたらそれ売って+10買えそうだな…
40本中央値で売れるかってのは考えなければだけど…

でもMHポイント必要数貯めるまで半年くらいかかりそうだし精錬祭なんて来年だ!
流石にそれまでは待ってられない!
僕は行くんだ!

ミラクル精錬もあれば5から6で3割死ぬのがなくなるもん!
その方がいいに決まってる!

+10鯖杖はやっぱMHエンチャントとミラクル精錬使うのがいいのか…
そうだよね…通常エンチャントじゃ8割がしぬとこをMHエンチャントなら8割成功だもん…用意した分の6割が無駄死にしてるんだ!

+10自作怖いよー!
でも自鯖では売りに出ないから買えないし仕方ない…!
外出から帰ったら残りのSEもやって、
いよいよ精錬だ!

モンスターハウスのSEならかなり成功するけど、1回参加してSE1回分くらいだからなぁ…
週に2本じゃちょっとね…

調べたらA級SEは成功率20%くらいなのか…
じゃあ確率以上はいってるし、最初が調子良すぎてそれが落ち着いて来てるだけか…

+10サバイバルロッド自作の為、
鯖杖のスロットエンチャント始めたけど、
最初の90本→33本成功
つぎの90本→17本成功
成功率のばらつきがひどい!

そろそろ臨時が活性化する時間だけど、だいじょぶだぁも見たい…
見終わったら臨時募集してみよ!

オリまとめ売りしてくれる人がいて一気に増えた!助かるー!

倉庫開きながら買取で、自動的に倉庫に買い取ったもの入ればいいのに…!
毎回350個まとめ売りして貰えてるけどまだ15回くらい買取だし直さないと行けないのか…

オリ買取が中々好調!
重量の関係で350個づつしか買取出せない…

買取はしつつ、後で城とハイオーク行こうっと!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。