カードドロップについての心構え。
心が折れないための気構え。
信仰心が高まるほどの狩りはどのようにして行われるか。
その1.
欲しいカード以外(市場価値の低い)のカードは10zの収集品と心得よ。
その2.
欲しいカード以外のカードドロップは、そのモンスターを倒していないので違うのは当たり前と認識すべし。
その3.
同等もしくは以下の確率アイテムがドロップした時は、「カードを出せ」では無く「カードも出せ」が正しい。
その4.
5000ある乱数がある1という数字を返した時に出るといわれているので、そうそう出るモノではない。
その5.
己が運を過信しない事。信じていいのは確定条件のみ。
その6.
ドロップが奮わないと感じたら、個人タブの所持アイテムを入れ替えてみたりする。などの願掛けを自分なりに作る。
なんてね。真面目に読むもんじゃないよ。
@win 筋肉神の怒りは有頂天であるぞ。
ここ2ヶ月で感じた露天相場感。
所感。
・オリ(40k)
45kだと少し割高感があるのか、売れ行きが芳しくない。消費個数が小口(過剰精錬)から大口(GvSEのバリケードや守護石)へシフトしているそうなので、40kくらいが売買でお互いに妥協できる価格な模様。
・エル(35k)
35~40kでは割高感がある模様。最低でも40k以上で売れてくれると掘り甲斐があるのだが……。余裕があるのなら精錬祭へ向けて備蓄しておいて、当日70k以上で吐ければ儲けモノだと思う。このあたりは、ROにどれくらいの比率でモノグサが居るかどうかによる。
精錬値が0に戻るというのが売る場合に於いての妙味。作る側はたまったモンじゃないがね。まぁ、デワタ行けというお話。
・+7サラのローブ(10~15M)
量産されすぎて相場がぶっ壊れた哀しきローブだが、幻影の依り代 なのでいい匂いがしそう。所属鯖では未精錬(売れない)が1M前後を推移しているので実際の価格は10M+α(20~30%)くらいが妥当か。15Mだと割高感がある模様。
・ハンターフライカード
30M以上で売れるならドカタ対象。
これ以下だと掘る気が失せる。
気が向いた時だけ覗いてます。