Show newer

ファロスの固定MAPは回り方知ってる人で固めると進軍早いけど、回り方知らずに適当に回る人がいると食い残しの場所がわからなくなって逆に難易度上がるの面白

1~20Fまでコンプするのと、1~15Fを即レバーして16~30Fまでをコンプするのとでは魔法石の出方は違うのかのう

ファロスのパターン図を見てると、FCマリオ3の神経衰弱の配置パターンを思い出すわぁ。
「ここのパネルを開ければ9割方判明する」ポイントがあるのよね

ファロスは思ったより楽しかった☺️ 詰め方とかVC込みでの疎通とか取れればパンピー12人とかでもいいとこいけそうな気がしてる

企画初期段階の名前が赤いドラム帽で、効果にドラム全く関係なくなったからこねくりまわした名前が猫耳魔女帽やろきっと

99Fで唐突にホーリーエルダーが出てきやがったせいでデヒョン逃したわ。ふざけんじゃねぇぺこだよ

買い取れたので削除。これでワイもMVPカード持ちや・・・!

画像見る限り異形の沸きパターンを試練に適用したのともまた違うし何やってんだガンホー。メシマズアレンジャーみたいなことしてんな

2Fでリス、3〜6Fで動かない植物、7〜9Fが弱いスカラバとドロメデスのパターンだったら直ってない率が高いので、シレンジャーの報告お待ちしてます

異形ルキフル道中は妙な挙動や沸き数感じなかったから試練だけバグってんのかな。試練は沸きパターンまで固定になってるっぽいしどうなってんのこの島は

オレな...覚悟して登ってきたんだよ。けど、何かこうして、土下座してなおペインで圧死したら...悪い、やっぱ辛えニャ

ギア中段は効果で「アームズキャノンが適正に除算defの影響を受けるようになる」がつくのとと、エンチャで豪傑が付けられればすごく強そう(叶わぬ願い

ペンギンと戦うマップ、宝箱とかNPCとかの透明な侵入不可セルが点在してるせいで、ニャンジャンプ失敗して殴り殺されるの地味なストレスがマッハ

今日から真面目にET夢幻活動再開しよう。レア出してドヤるんや

イフリート仮面、ツインブレイズ、渦巻く炎のトリプルファイヤーコンビネーション

誰かあの昆虫にジェノサイドの巻物を投げてやってくれ

わぁい、夢幻で甲帝スカラバと通常スカラバカードのセット貰ったのら(白目

お立ち台と聞くと時計塔4Fが浮かぶ

9大罪じゃらし導入により、夢幻ETの反射層処理がだいぶ楽になった。金で買える解決策ってステキだわ、お前もそう思うだろロイヤルフォックステイル?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。