Show newer

Y1カデスは毎回祭殿の宝箱開け忘れてるイメージ

Vali訓練PT募集 5月29日21-24時予定 

Lv帯は160以上で、
釣り枠2名
ニヨ民湾2名の募集です。

*清算は訓練チケット代にあてるためありません。

現在Vali鯖プロ中央カプラ付近でチャットでも募集しております。
興味ある方是非お願いします!

訓練募集一段落しそうなので一旦取り下げ!

bstしてくださった方々ありがとうございましたー!

訓練の間募集頑張りたいところだけど、Valiで民湾で訓練行きたい人なんかいるのかっていうそもそも論に突き当たってそっと現実から目を逸らすっていう。

AB作るより結果的に湾作ったほうがよかったかなーって気がしなくもないンゴ・・・

8 チャールストン
9永劫
10呪い剣士
11排水
12フェンサラorサラ
13チャールストン
14タコ

Y3ジオイアは30人くらいで80点くらい。
点数はあれだったけど、ワイワイしてたから個人的には楽しかった。

PT参加してくれた方ありがとうございました!

ねこぱ boosted

【ティアマト参加数分布】
Y1ジオイア(570名)
Y1カデス(0名)
Y2ジオイア(383名)
Y2カデス(0名)
Y3ジオイア(627名)
Y3カデス(527名)

全マップで過負荷が起きていたようです。Y1~Y3の方々が、適度にY1カデスに分散できれば多少マシになりそうですね。

この資材管理兵の下のほうにある一括支援設定の中の、支援設定だとかを全部onにしておけば補給兵から補給受けた時に支援、回復、コートなど貰えるので是非活用してくださいな。

ねこぱ boosted

ティアマトYE 報酬について転載 

作戦の進行度に合わせて下記のアイテムをお渡しします
・YEポイント
・ティアマトYEガチャチケット
・◯◯式鍛錬符

下2つはYggdrasill用倉庫に入れ、通常ワールドで取り出しご使用ください

ガチャチケットとポイントには有効期限がございませんが◯◯式鍛錬符には60分の有効期限がございますので忘れずにご利用ください

ティアマトYEガチャチケット:
1回の開催で獲得したYEポイント200につき1個

◯◯式鍛錬符:
1回の開催で獲得したYEポイント200につき+LV1

イージーモード:
総合評価の点数4につきYEポイント 1YEP
魔女ジラント達成報酬:
ティアマトYEガチャチケット 1個
◯◯式鍛錬符 +1LV
古龍ジラント達成報酬:
ティアマトYEガチャチケット 1つ
◯◯式鍛錬符 +1LV

Normalモード:
総合評価の点数2につきYEポイント 1YEP
魔女ジラント達成報酬:
ティアマトYEガチャチケット 1個
◯◯式鍛錬符 +1LV
古龍ジラント達成報酬:
ティアマトYEガチャチケット 1つ
◯◯式鍛錬符 +3LV

Huu 

Gvをサボって名無しクエ終わらせるんだーと意気込んでたのに、ふとラヘルのクエをやってる途中に浮かんだ、グルームってそういえばどういう存在なのかっていう疑問によって阻まれる。

クトルが教皇様の封印された双子の兄だか弟だかを守ってるってのは記憶にあったんだけど、グルームって何なのっていう。
フレイアの眷属とかそういうポジなのかとか、もしかしたら暗黒の意思だかで操られた神獣的ポジなのかとかだらだら考えたんだけど一向にわからず。

それからの俺の動きは早かった。
Wikiを見に行き、情報を確認。
なるほどグルームについてはわからん。
グルームアンダーナイトというボスがいる、じゃねーよまじファッキン・・・

仕方ないから虱潰しに考察サイトを見回ってみると、
ユミルの心臓によって生まれた巨人的な解説があった。
っていうか大体ユミルの心臓で説明がつくのかよRO世界ィ・・・

そんなこんなでだらだらしてたらGv終わってた。

まだ歴史学者、献金終わって宝石クエです。
ハァー・・・

さらばLifサーバー・・・

馬牌とかアルマの想いとか買取しやすくなるかなー。
B鯖いかないと(使命感

ねこぱ boosted

ティアマトしてて気になった点 

丸の場所で別々に抱える感じになってるのが左のオレンジ丸のところだけになれば時間短縮になりそうだなって思った。
個別に抱えるんじゃなくて釣って来てなするor同じとこで抱えることができればいい感じになりそう。

俺のティアマトは最後リズムゲームのように速度まくだけだから悔しくないンゴ・・・

嘘ですめちゃくちゃ悔しいです・・・

ねこぱ boosted

レップウケ!
カイザーウェイ!

・・・・本当に申し訳ないと思っている。

Valiのてぃあまと。 

1MAP辺りの戦闘をあと1回減らしたい。
例として西ルートET階層でいうなら、
まず壁が入った後に絶対にすぐはいる人がでて、入り口付近の2,3体を倒すのに1回。
中層付近のをまとめて倒すのに1回。
上層付近ので1回っていう感じで平均3回戦闘があるように思う。

理想的なのは1回で終わることなんだけど、キーピング状態だとかでついてこない時もあるだろうし2回で収めたい所。

西ルート終わって満足したらもうこのぐだぐださよ・・・
最初から指針きめとけばよかったなー。

贅沢をいうなら監獄も一回皆でみておけばよかったかなーとも思った。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。