Show newer

ネカフェに関しては、例年だと一番ゴミと2個目くらいが削除されて代わりにカード帖が出やすくなってるだけ

アニバイベとかもアカウント毎にした方が最近のゲームにかけれる時間ともバランスいい気はするんだよね。
逆に別キャラでやったらプラスアルファ何かできるよ的な。

そうだそうだ、古城ペアに行きたいから熊欲しいんだった。どこかに安い熊ないかな、毒飲んでSTR伸ばすだけなんだけど。

今更あまり死ぬこともないんだけど、GHHの死体歩くとこはやっぱり緊張するね

はー!人の前でセイレンになれるのも今日で終わりかー!楽しかったなー!

雪玉拾いに来たら覚醒クトルいたからわざわざガム噛んだのにカードどころかカード帖すらくれんかった。

明日は缶更新かー!んで、今日は襲撃最後かー!がんばろ!

頭の整理できました。 

(1)9全サイズ35ニーヴ+バレッタ   1,589,590
(2)7強撃4バリスタ+バレッタ    1,652,977
(3)7強撃3バリスタ+リトルガーデン 1,908,781
(4)9強撃3バリスタ+リトルガーデン 2,060,304
(5)9強撃4バリスタ+リトルガーデン 2,263,878
(6)9サイズ105ニーヴ+バレッタ   2,376,753
(7)9強撃5バリスタ+リトルガーデン 2,467,697

うーん…やっぱり、現状では強撃5が付かない限りは
バレッタから卒業でき無さそうですね。
ドラ弓だけを考えるとバリスタに強撃3以上つけばいいんだけど
その場合にリトルガーデン用のステに変更するとなると
最大威力がどうしてもサイズニーヴに劣るのがきついなぁ…。
やっぱり前に書いた通り、現状は現状で我慢して
いつかバリスタに強撃5がついたらステ変更かなぁ。
となるとパッケにお金突っ込んだの勿体ない…から
やっぱり1G浮いたら考えるべきは、セイレンバレッタ→セイレンリス耳かな。
うん、これでOK!!

うん、とりあえず今不満に思っているドラ弓での火力が低い事を解決する案を考えよう。

だったら、威力が約1.4倍になるセイレンの方にお金かけた方がまだいいよね。と言っても使う場面が大人数でわちゃわちゃする大襲撃、ティアマト攻城戦とかオディールとかだけなんだけどね。

長くなるので折り畳み。 

バリスタ考察。

バリスタのメリット
・汎用弓になるので持ち替えなしになる
・非アンリミ時の威力増(1.3倍)
・アンリミ時は誤差(50k程度)

バリスタのデメリット
・用意するのに値段が高い(約1Gで1回エンチャに挑戦からの同率だとして1/8=8G@雑計算)
・結局S1だからHP吸収できないのは一緒。
・中段分のカードが使えない(結局使わないけど)

であるなら、やっぱりコツコツと250Pに通って自分で拾ったバリスタを10個溜まるまで保有してエンチャする。もしくは、オイルエンチャが来るのに期待して吸血鬼のしもべとバリスタを1個ずつ保持しておく、が正解な気がする。

さて、会社ついたから頭の中整理開始。

ちなみに負傷兵ですが、Dex/鋭利/Cri/sなしで無難でした。V花3mで並べても全然売れる気配がなかったのでエンチャした次第です。

今日は割と暇めの出勤日だからバリスタに関して自分の頭の中整理しよ…

ちなみに、眼帯へのエンチャは成功しました。(sなし、鋭利、cri)なので、バレッタに刺さってるセイレンをリスを買って移してで解決しそうな気がする。

これあれだ、こつこつとバリスタ集めていつか来るであろうオイルエンチャ待機しつつでいいや。色々計算しなおしたら、バリスタにするメリットって、特化ニーヴ3本を1本にまとめれるのとそこにドラを付けれて楽だね、くらいしかなかった。

イリュージョンバリスタ
(2/10)速度1→(0/10)速度2

累計
(6/20)速度1→(1/20)速度2

またバリスタ10個貯めるまでお休み。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。