Show newer

アルベルタの港を歩いていたら海の中にクリスマスデコの箱が投棄されていた…。
これはどうなんだろうか・・・ ro-mastodon.puyo.jp/media/ik2L

公式にもある通りワンタイムパスワードまたは、IDロックを使用していなくて電話認証してる人は
運営によって2017年12月20日にログインIDパスワードが強制変更されます。
OTPとロックがまだの人は要注意!
忘れるとめんどくさいことに!

グラサンの衣装がやっと来たと思ったらコスタマ2個買わなきゃいけないのか…

15周年ってことで休止してたけど戻ってみたっていう人がちょいちょいおられる様子

@secseek
E賞のくせして全然出やしないしな・・・!

@secseek
そこであれですよ、アンソニの服を+9まで叩けということですy

今日はまた一段と人が少ないなぁ・・・。(´・ω・`)
モンハウ上級タイムやでー

@CheeCha
実はこの仕様、装備品説明表示の後他のドロップアイテムの場合でも表示されるようになるのよね。
当然スロットなしで表示されるんだけどね

ひと昔ラリーで出てたクヴァシルリングを最近露店で見なくなったなぁ…。
宝石箱の産出が少ないのもあるのかしら…。

ミーミルでソヒョンの小太刀を持て余してる人がいたら30Mくらいでほしいです・・・!
(´・ω・`)

@secseek

当然RO丼は営利でやってるわけじゃないから問題がある人ははじいていっていいだろうし、
言ってなおるなら言えばいいだけやのー。

困るのはルールに書いてないからって好き勝手にやる人。
後で書き足したり変更したりすると騒ぐのも大抵この手の人だけど…。。
さらに困るのは最初からルールがあるのに守らない人。これも最近は多い。

正直そんなに難しく考えてやるようなことでもないんだけどねぇ…。
ただまあ、結局はどっからどこまでをOKとするかその辺は運営のさじ加減ですな。(プレッシャー?)

@secseek @noriko @moon_jelly
まだね、こういう感じだよで通じればいいんだけど、あとになってあれこれ言いだす人がどうしても出てくるのよね。
ちょっとの変更でもぐちぐち言う人とか…
RO運営とプレイヤーとのやり取りでもよくあることだし。
まあ、ちゃんと枠組みをわざわざ説明しないでも理解してくれてるとそれにこしたことはないよねぇ。

@noriko @moon_jelly @secseek
ダメな人はどんなに説明を丁寧にやってもほんとにダメなんですよね。
看板や注意書きをちゃんと設置しても「よくわからん、みづらい」とか何らかの理由付けして言い訳するのもこういう人に多い。
基本的なマナーというか常識的な範囲でできないようなら
そういう方にはやはり毅然とした対応するのが一番でしょうな。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。