2020.9.14~/2024.11.28〜 12年ぶり4度目の出戻り→2年半ぶり5度目の出戻り まったり雑記的なもの→http://kniichiko.fc2.net/
保水行きたいけど闇鎧が……そうだB鯖に婆Cあるじゃん!→鎧が……となっている金がないんだよ〜おはようございます
各種入場クエスト網羅してるキャラがB鯖にしかいなくて、今更ながらやるしか……ないか……!と覚悟を決めた顔をしている
討伐はボスどうするんやろ……お雛様記念ETとかないですか ない?そうかー
ハッ……うちの197/70のGXちゃんが!(急に覚醒した)
お雛様、何だかんだでMDおいといたら平地狩りスキーとしては結構好きなイベント、昔と違って救済措置もあるし 儲からないけどなんか昔ながらのキルカウントを楽しむ感じ……討伐対象が一新されたら分からないけど……縛りのあるファンシーみたいな印象ウミウシはやめろとみんな思っているはずです
まず脳内解釈ルーンミッドガッツ王国都市部以外の地方農村設定と街道事情、庶民間の生活物資流通妄想を用意します(以下延々と続く)
うちの子設定をガチで語り始めたら普通に小説になるので本にでもするしか無いんだけど同人イベントは普通にサークル満了していたので日の目を見ないまま終わるであろう(リアルイベントは参加する体力が無い)
腐ったカップケーキを処分するだけのお仕事
課金で格差が出るのはどこのMMOもソシャゲも程度の差はあれそんなもんよねと思うけどメインシナリオの難易度爆上げはよくわかんないな祈りの方向まではシナリオ簡単MD難しい路線だった気がするんだけど これは愚痴とかではなく普通に疑問というか……その割にミミミで復帰者募ってるようだし謎めいているイベントはやれるとこだけ楽しめばいいのよ精神が気楽
悠久なる絆クエストは良シナリオなんだけど結構な確率でルティエの自動販売機に跳び蹴りをかます事になる(個人的推測)
やわらかな毛を330個集めました(一行日記)http://kniichiko.fc2.net/blog-entry-313.html
220以降のレベル上げってどこでやるんだろう……イスガルドやPTで挑む事が前提な大富豪コース以外だとさっぱり思いつかない一応灰色狼クエやったら1日に数%上がるけど20年前のオーラロードか?幻想叢書的にも220はある種の終着点 そこから先はイベントだ!
久々にモーラで24時間待ってる
割とブログ更新してますが丼での宣伝は気まぐれ気分です
ささやかな金策計算とアナログ絵にも付きまとう問題の話http://kniichiko.fc2.net/blog-entry-311.html
ベリーカタイ結晶……じゃなくてグレイウルフを探し回っていると何だか大浴場が懐かしくなってくる灰色狼を名乗るんだから生息数はバッタと逆であるべきなのでは?
つまり未来の為に魔神殿
四桁ダメージのケツにkがついてるだけで喜びを感じているんだけど、やっぱMも見たいよね……欲深い でもMになったら行ける場所増えると思うんだなぁ
平地湧きのリポップ調整しておきながらテラー納品系の必要数は据え置きって馬鹿にしとんのか
今ふと思ったんだけど、アナログ絵も例のすかしって入れた方がええんかな アナログでも加工が簡単だという事は最初に使おうとしたスキャナアプリが教えてくれました(サイン部分を勝手に消した!すごい!すごくない!!!)
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。