Show newer

初期ティアマトが成立しなかった理由 

・報酬が全く割に合わない
・戦力敷居が高すぎる
・戦力不足でラグが起こる
・大半のプレイヤーは、負荷対策のために参加しないほうが良い
・調査が進んで美味しくなった途端、新規参入が増える
・人数が多すぎると、負荷でクリアできなくなる
・一人のミスが全体の攻略に影響しやすい
・大人数だと誰か一人ぐらいはミスを起こす
・ミスで空気が悪くなると、以降は攻略停滞しやすい
・型や装備と言った選択肢が恐ろしいほど狭い
・攻略するための立ち回りは大体パターン化している
・戦う前から勝ち目が無い
・仮にクリア安定し始めると、以降は作業ゲー

初期ティアマトでも、理論上は全くの無理ゲーではないとは思います。とは言え実際には無理ゲーですね。
あと大衆向けのバランスではないので、従来の古龍みたいに殆どのプレイヤーには縁のないコンテンツになっていたと思います。

懐かしいなぁ…畳ダンジョンの入場の為の通行手形クエスト

今更だけどリツイートキャンペーンの報酬の一つであるティアマトマトガチャチケット40回(1日5枚づつ受け取り可能×8日でYE倉庫で受けとる)と詫び報酬の零陸連符10枚・ティアマトガチャチケット24枚はマトに参加してなくても全員受け取り可能なので受けとってない人はお早めに

今日はY3カデスで参加しました。400人以上だったかで「ラグ上等」で挑みました

ホルグレンが「クホホ」すると『おそらく』この顔するのか・・・

自分が思うに今のマトは大まかに分けて
・人を誘導してでもとにかくクリアを目指す
・クリアは二の次でとにかくワイワイ進める
に別れてるのではないかなと考える

なぜカデスに人が集まる?人が多いほどクリア率高いからでしょ。

自分は深夜勤務につきROログインすらできず…次のミラクルまでにポイントまた貯めないと

ついにYE123同時にマト制覇を成し遂げましたか…おめでとうございます。

家帰ったらもう少しヘッダを修正かけてみるか

ちなみに今回の昼マト初めて貢献不足で報酬なしでしたとさ…フルタイムで参加したのにねぇ…

Y2ジオは96人で魔女討伐までは行きましたが人手不足火力不足で22天使のうち4天使討伐できず・・・

フェイスワームCを刺すべきか売るべきか・・・

ヘッダを1500×500にすべきではなかったかな?スマホでは横にしないと見えないか

I鯖はタコ・チャールストーン・ヴェルナールを回って(タコは全キャラ回してくれて本当に申し訳ないです・・・)勇者のターゲットスーツを+7にできた

とりあえず・・・B鯖で
HH・タコ・チャールストーン・ヴェルナールを回ってようやく時空マント+6にした

気分転換にヘッダを少しいじってみた。ファンサイトキッドからプロンテラをダウンロードしてフリー素材の壁紙とレイヤーで合成かけてみた

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。