Show newer

B鯖昼の部は546人1000点でした。
なのでスタートからじわりな重さでした

普段YE鯖でティアマト参加してるのでサバイバルマトの復帰地点で「あれ物資補給どこ?」「カボケどこ?」になってしまった自分

いつものメンテ後鯖マト開幕ダッシュが…

YEインフェルノはこれクリアさせる気ないな

くわえたシャム猫・浮遊するジオイア・ティアマトオーブのおさらい 

大前提:追加報酬(くわえたシャム猫・浮遊するジオイア・ティアマトオーブ)は170以上じゃないともらえない。169までは評価に応じた経験値がもらえる。

くわえたシャム猫:評価800点以上で選択可能
浮遊するジオイア:魔女討伐成功で選択可能
アルカナ(ティアマトオーブ黄):古龍を討伐かつ評価1000点で選択可能

ティアマトオーブ
赤(500点以上):第4スロットにエンチャに可能(各ステータス1・2もしくはハイレベル)
青(900点以上):第3スロットにエンチャ可能(闘志1、先鋭1、鋭利1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、スキルディレイ-4)
黄(1000点):第2スロットにエンチャ可能(アルカナ)

なおアルカナ以外のエンチャはランダムで上書きが可能

明日から鯖マトか…今度こそ攻撃速度:名弓エンチャをつけたい

……「先鋭1」がアップを始めたようだ…

とりあえず今から闇ルーンかき集めないと

恐らくらぐ缶の購入は711のカード型ウェブマネーで購入するとおまけが付くよ的な運営のやさしさ(仮)ではないかと?今回の購入イベントは

個人的には185解放後に究極が来そうなきがしてる…が今年はない可能性もなきにしもあらずかも

711ヘッドフォンは使い所あるかもしれないけどそこまでして欲しい…という魅力が…

名前の由来 

名前の由来
名字は富士五湖のひとつ
名前はとあるマンガの主人公の名前

ちなみに球地をちゃんと読んでくれる人はいません

仕事でまだ討伐クエスト3週目が手付かずなんでそろそろヤバイと思ってる(でも仕事だから討伐どころかログインすら出来ないという…)

プロ地下監獄とベルナー研究所は諦めよう

とりあえず討伐クエスト2週目46/50クリア、やっぱりプロ地下監獄とRR地下街が無理だった。

一年 

やはりYEティアマトが一良くも悪くも番面白かったかなと…正直半年くらいで飽きて人が少なくなると予想してましたが、これも良くも悪くも今年最後のYEマト開催もトータル1000近く参加してたので課題はありつつもコンテンツとしては完成度は高かったと思います。

ちなみに後者は体験談です(何もない事は実際は口だけか通報したけどスルーされたか)

一番達悪いのは横殴りじゃなく、殴ってる最中にわざとMVPボスに攻撃が当たらないようにして邪魔したり不利な事をしたりする行為や、倒した後に「これは私が倒すはずだったのに倒された、これは進行妨害だ」と運営に報告される事かな

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。