今では珍しい?弓鷹連でのほほんとプレイしています。アイコンはたののさん(@tanonosan)に描いていただきました。
@nekomannma ありがとうございます。もし徒歩だったら諦めようかなと思ってました。
タナトスの宅配場所ってジョンダで行けたっけ…
ちなみに最後はこれを書いてる時に思い付いた
ちなみに私は木星jupiter
自分もプラネットコード(またはスターコードともいう?)もちですが、@×××が廃止されていたことを今知ったわ
ニーヒルのサイン会のチケット…実はすでに10枚誰かの手元にあって出し惜しみしてるきがしてならない…
また微妙な形のストロベリー…
おそらく懐中電灯も骨髄も「昔は賑わい今では廃墟同然のダンジョンを時間をかけてじっくり楽しみなさい」という癌の優しさ…
土曜日:YEティアマト日曜日:YE蜃気楼月曜日:YEティアマト
…若かったら3日フルも出来たかもしれないけど、今ではハードと思ってしまう…
究極精錬前に呪詛を入力させられる🤤
やはり職パッケ弓+7未エンチャではYEマトはきついか…次は叩いた物を持参してみるか
マスターを目指す少年…どこぞの某なんちゃらマスターだ
ロックリッジ配送先:272 197
結局職パッケの弓は8に届かなかったままティアマトYEを迎えるのであった
玉が飛んでくる→攻撃する→ドーンΩ→ご臨終…
ビフロフトタワーはクエなしでも入れる…ただし低レベルは耐性ないと即死級かも
納品も鬼だけどそろそろ配送も鬼になりそう…
もう既に10人いったのかと思ってたけどまだ二人?なの??
引き出しの中からすごい懐かしいものが出てきた…(プライバシー保護の為一部加工してます)ニューアカウント1dayつき名刺21枚未使用…
ノグロの灼熱でも溶けないチョコルチたち・・・
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。