Show newer

アルベナイツ・トール火山・名無し・やべー所……うっ頭が

ルーンミットがルの国王歴史は↓に纏められてるので読んでもらうとして
ragnarokonline.gungho.jp/speci

個人的にはセイレンの3次(戦死者の墓)までの経緯が気になる?

テューアン御一行様は確かエクラージュ→地下遺跡アドベンチャー→フレイムヴァーレ→七王家(炎の料理人?)までは顔を覚えてくれてるが、賢者の遺産で忘れられた模様

結婚が実装されたとき教会でトリスタン三世が進行役やってていつの間にかキャラが代わり、そしてその国王が名無しでアレになったとわかった時は「!!!」となったし、
七王家・テラグロ・「生体工学研究所」のマンガ・イルシオン・賢者の遺産とレッケンベル・セイレン・リスベリオン・グラストヘイム……なんか凄く因果関係が絡まりすぎてる……と思った

名無しクエストの読み物…昔ギルドの人に手伝ってもらってゆっくり読んでたら「早よ終わらせろ!!」と怒鳴られたわ

クエストに必要なアイテムの個数教えて欲しい(ぼそり

壊れた剣はパサナだからスフィンクスDB4

蛍光色の液体はアクアエレメンタルが出すから異世界か…

そこ前に錆びたネジ集めなきゃならん自分(3%回復の交換)

180以上のMD多くね?(175以上が数キャラしかいない自分)

結局夢幻は2回(迷宮と試練)しか行けなかった

ディスコがなんか調子悪くマトの終盤全然状況が解りずらかった

今もそうだけどROで良い経験はあまりしたことない…と

最初は剣士だったけど途中でアチャに変更し、ポタ屋やポタ子で資金を稼ぎ(この頃時計からジュノーまでカプラ転送がなかったので時計でジュノー行きポタ屋とかかなり稼いだ)そしてハンターの発光まではひたすら亀島にこもって年単位かけて発光、もちろん修道院で発光式とかもやりましたわ…その後3次までは頑張ったけど色々あって4年休止、現在に至る

おそらくラグナロクの中で一番最初の衣装的装備ではないかなと思ったりそうでなかったり

[衣装]野球帽とか再発売とかしてくれないかな…

衣装じゃない防具の野球帽ならあるんだけど…なお性能は略

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。