Show newer

そういやコスミセンター、交換できるラインナップの【最新】ってついてるやつが8/6だかの更新で止まってたけど経営は大丈夫なのだろうか……( -ω-)?

これはあれですかね…
丼する前に戸締まりと盗聴器の有無の確認ですかね…(つまり何処から矢が飛んでくるかわからない)

@oekakipikki これも行けばわかりますが、店舗を持ったのではなく、「致し方なく店舗営業せざるえなくなった」というのが正解でしょうか?

@oekakipikki
[衣装] ニワトリの被り物は伊豆から行ける「ファッションセンターコスミ」でコスチュームコイン15枚で交換が出来ます。
コスチュームコインは特定の装備品を衣装に交換するとコインを貰え事ができます。
コスミ内は喫茶店も併設されておりBGMも変えたりすることが出来ます(ただし建物から出ると元に戻ります。)
なお個人的には夜自分の部屋を暗くした状態で行くのはあまりオススメしませんw詳細は↓から
ragnarokonline.gungho.jp/speci

前回のEDDA生体工学研究所はイラストコンテストあったけど、今回はなかったか…

「兄貴に任せろ! 愛と友情のセイレン祭」という名前からして人気投票上位あの二人が頭に浮かぶのがね…

というか…まさかとは思うが次の精錬祭のミラクル精錬の担当がアーネストウルフかセイレン…てことはないよね?(セイレンはともかく、アーネストウルフがミラクル精錬の担当だと失敗率が………)

そういえば去年の周年祭の男女上位4人(アーネストウルフ・セイレン・カプリーゼ・式)の手紙はいずこへ🤔

ご投票ありがとうございました。大方予想通りの内容になったと…この結果は11月の周年祭の人気投票にも上位に食い込むのかなと考えています。やはりオスカーの手紙……まったなしでしょうか?

Show thread

@oekakipikki GHは見た目によらず実はかなり迷子になりやすい場所です。騎士団とか古城はフィールド上から入場できますが、監獄とか175になったら集めるであろう泥の塊をドロップするスティングがいる地下水路や最下層洞窟などは色々な場所を経由しないとたどり着けない場所なので、今でこそ転送サービスがあるものの、それがない時代はシャーマンシングなどの転送装置や投票サービスがものすごい重宝されていました。

@oekakipikki 手綱はグラストヘイム古城の深淵の騎士、ブリガンは同じくグラストヘイム監獄2のインジャスティスや騎士団のレイドリック辺りがドロップ率が高いと思います。

他にもキャタピラー(迷宮の森03)やグリフォン(ラヘル01フィールド)がそれなりにドロップするかなと…

【ゆるぼ】グラストヘイムの没落の後半で貰える衣装たれ○○、もし貰うとしたらorあなたのオススメは?

昨日初めて封印に連れてってもらいました。即席DIVAで挑みましたが、生体BOSS階が攻略できずにタイムアップ・・・
良いオプのミラージュ弓も欲しい・・・・

周りの人曰く
「なぜGHEDDAも古のGHやGHアビスみたいに古城入口にNPC置かなかったんだろ?」とか言ってた。
EDDAの場所は古のGHやアビスから佐ほど離れてないから別に良いけど

とりあえず3%回復が今回もあって良かった

@oekakipikki ティアマトデビューおめでとうございます。最初のうちは何が何だかわからない状態で着いていくだけで精一杯ですが、慣れてきたら色々楽しめると思います。
ティアマトは「深淵の回廊」という年に数回ゲーム内で行うイベントがあり、その中の一つ「王城に褄まう龍」のモンスター討伐版で、YEティアマトは各鯖から参加したプレイヤー同士が参加するイベントです。
次回深淵の回廊に参加される機会があれば是非とも参加してみください。王女メアと魔女ジラントと王グローザーの関係もわかりますし、鯖主催のティアマトもあります。
ragnarokonline.gungho.jp/speci

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。