そろそろ底を打った感の装備も散見される 早く安定するといいなと思う
そろそろYEはいいからワールド間GVどうなるか知りたい
1人で150アカウント作成してブースターチケットを作るは凄いけど普通に廃人なら10キャラ20キャラくらい作ると思うけど運営がとても非常識なプレーみたいに晒すのもどうかと思うわ
ワールド倉庫を一斉に使うと重くなるやつきたー?
B鯖で商業値MAXの完全防衛を続けているギルドがあるならばそこから量産されるゼニーを食い止めるというのが大義名分となるよな 他鯖でTEGVしてる場合じゃない?
一日に送信できるメールは100通だとおお 送ってねえしバグかこれ
B鯖の経済が周り出している気がする
B鯖が本来のMMORPGなんだよなと思い出させる 昔のIris鯖めちゃおもろかったもんなー人いっぱいで
とりあえず欲しいものが無ければ無理して売ってゼニーにしなくても良いなと思えてきた。
経済を回してね 金持ちさん
B鯖のゼニーを溜め込みまくってる人がでかい良い買い物をすると末端までゼニーが流れるからどんどん金盾とかメギンとかMVP買って欲しいわ
丸3日 放置露店落ちてないな
旧鯖の迷宮やら異形で高額レアが出たら旧鯖ゼニーで精算されても困る気がするけど大丈夫なのかな それで参加者減るくらいなら取り決めきちんとした方がいい気がする
旧鯖にチラホラ露店があると聞いて見に行ったら大概 買取露店か消耗品露店だった 残ったゼニーはババ抜き状態か
都市ごとにマーケットのメインを作るのは大賛成 プロでも十字路左は高額品のチャットで 中央カプラ辺りは買取露店で南カプラ辺りは消耗品が多いように思えますね
ユーザー側でB鯖と双璧を成す鯖を作れば分散されるのだけどそんなこと無理なんだよな 最終的にB鯖に集約されてしまうと思うと今からI鯖やO鯖でキャラ作ったり装備を売ってゼニーを作る気が起きない
10年以上GVやってるけど激重力で装備を頻繁に切り替えてるけどアイテムロストをした事もなく した事がある人も聞いたことがない ユーザーが予防するなら倉庫の出し入れとアイテムトレードは異常に重い時には自重しようくらいでいいのかな?
爺ちゃんが死ぬ前に教えてくれた秘密は本人にとっては疑いの余地もないかもしれないが、他人からしたら東スポの記事レベルなんだよね
アイテムロストという言葉が独り歩きして不安を助長させる行為に該当すると思うのだが そもそもアイテムロストをした人のTLが1つもないので真偽も確認できない状態ですよね
誰が何処で何をどのような状況でアイテムロストしたのか分からないまま 騒いでる人は静観した方が良い
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。