Show newer

モロクカードを何とかして使えないか考えてみたけど、利用シーンであるジラント戦とかはヘル権のせいでワンチャン反動で死ぬかもしれないってリスク背負いたくなくて嫌煙してる。
けど発動時に2Mほど伸びるみたいなので悩ましみ悩ましみ(´・ω・`)

ウーン、アロスト弓大鷲つくのは魅力的だけど、大鷲発動してないとギガントに比べて威力が3Mほど下がっちゃうなあ。
靴も使えなくなっちゃうし見送りかな。

回廊行きたいみ溢れる(´・ω・`)
ガンホーさん6月は期待してますよ!

@sugaryuma デスヨネー!でも+10剛勇にセットすると深層グローザより節制のほうがダメージ伸びるんですよね…。悲しい。

@sugaryuma ブラギなし運用を考えなければ幅は広がるんですけどね‥‥。
ソロだとメタ敵を設定して1確ライン到達する威力を確保してあとはディレイみたいな型がよいかなとおもいます。

威力捨ててでも90とる爽快感も捨て難いですが(*`・ω・)!

なので自力で出してつもり貯金するのだ

モロクカードって、その職業を極めたあとにあー!あとこれでダメージ伸ばせるわ!みたいな選択肢であって、今の露天価格だと同じお金で高額装備なりボスカードなり買ったほうが満足度も効果も上なんですよねっていう感想。

レンジャーのディレイカット事情についてつらつらと。
rerog.exblog.jp/

拙いですがブログ書いてお気に入り登録されると嬉しいもんですねヾ(*'ω'*)ノ
レンジャーの同士っぽいだけにひとしおです。

電車があまりにも暇なので久しぶりにブログを更新しようと思ったら割りと熱が入って完成できなかった‥。
時間の有るときにレンジャーの現状とこれからを書いてみたいものです。

@Volga_Frigg こちらこそよろしくです~!レンジャーメインでMEABとかやってますヾ(゚ω゚*)ノ

@Ciena あと記載されてる汎用盾からはほど遠いです。皿のHP回復手段とされてるヒールやウォーマーきかなくなりますし。

@Ciena 同じく金所持ですが、エンドコンテンツを楽に、となる程度で、ソロ運用で金額に見合うだけの効果かと言われると、それなら同じお金で他の高額装備買ったほうが満足度は高いかと思います。
昔と違って属性耐性とりやすいので魔法もあまり怖くないですしね‥‥。

手に入れました。
全1レンジャーに一歩近づいた気がします。

職を絞っていくとお金が生まれる代わりに寂しさが残る…。大事に使われることを祈るばかりでごじゃる。

いろいろご連絡いただいて幸せなことです。
悪魔の手売れまして、下記引き続き販売しますのでご連絡お願いしますー。

売)
修羅チェンカード2枚まで@1.5G
+7大型105%聖鈍器@500M
+7中型85%水鈍器@130M
+7小型105%地鈍器@80M

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。