Show newer

ジョンダにセーブポイントに戻る機能ほしいって思ったけどアサシンギルドに転送してリログすれば戻れるのを思い出した

古城MDの練度あげるには数やらないといけないけど毎日やってたら疲れてひどいことになっちゃう

洞窟も火力でゴリ押せないとしんどい場所だけどASPD193で3確くらいならリーパーの場合は割と安定しそう。イノシシはそんな怖くないしサソリもカウプと毒鎧あれば事故らない感じ。問題は蛇でブレス通すとカイゼル発動しちゃう。ブレスの詠唱に反応してカウプ更新できるかで変わってくる

未鑑定メロンおいしい。HPとSP両方同時に回復する必要があるケース現状そこまでないからメロンジュースいっぱいください

でも4方向にマブカに囲まれて一斉にちゃんと自分に向ってストレイン撃たれたら叫びそうだねw

草原にいるってことはストレインは対策済みなんだろうけど自分タゲってるマブカのストレインでダメージもらっている人見るとなんも悪くないけどごめんってなる

草原は楽しいけどストレインで他人巻き込む危険が恐ろしいし南側にしかストレイン出せないモブどうにかならない?

@BlaueKatze 不死焼きもやってましたねぇ。だいたい足遅いやつばかりなイメージw
今は暴走真理とか発動のためにHit数稼ぐ目的でやりますね。雑魚がボス属性当たり前ですし

縦FWを存分に使いたい…… でもそんな狩場なんてどこにあるのか。たどり着いた先はリーパーでGHAでした

AGI未振りでもASPD193達成できてしまって保留のままなのが今の状態。今困ってないから保留のままでいいけど

火力を極端に装備に依存すると困る状況が増えるからなぁ。特に鎧と肩は耐性面で頻繁に切り替えるから信用ならない

次の仕様変更がラグナロク(サービス終了)のきっかけにならないことを願います。それを超越した神ゲーROになったら最高なんですが

YEマト何度かやったけど何しているのかさっぱりだったけど、古城MDで大まかな仕組みを把握して鯖マトでの満点を逃した原因に直接関与してようやく遊び方を知った。本鯖で遊ぶためにYEマトに参加したから過程はどうでもよく結果だけ享受できればいいと思ってた。すごくもったいないことをしていた気がする

精錬祭もメロンイベもROのためにやってたけど深淵の回廊は完全に逆じゃないか。深淵の回廊のためにROやってると考えてもいいくらい楽しい……

ROというかもはや深淵の回廊というゲームだね…… これが期間限定というのが実に惜しい……

運営はなぜこれを普通の狩場として提供できないのかという無能に嘆く

草原楽しすぎて討伐数のこと忘れてた

草原これはもめるわねって感じ。歩いてもテレポしてもあんま変わらないくらい…… モブ回転率を意図的に変化させるのは無理。ただ、この状況じゃマブカを除けばそう簡単にタゲ被りはしない。複数マップ用意されていないのも妥当だと感じる。むしろMMORPGを感じられるちょうどいい設定とも思った。うちとしては昔の活気あるROを感じて気持ちいいくらいだけどw

渓谷から草原にステップアップして思ったことは「うわ、マップ広すぎ……」でした

レベル上がって草原いってみたら討伐カウントなくてなんでだろうと思ったらレベル制限満たしていないと受注できないから受注しなおさないとダメという話だった

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。