クソ長な感想文です
@sainafu @Ishica 話が面白くなったのでうちも続けますが両者の感覚について大体同意見だなと感じています。吉乃さんのソロ無双できて効率がいいもそう感じますしその点でガンホーのラグ缶によるユーザーへの課金煽りでインフレ激化。そしてその結果としてユーザーがそれに乗っかる形になり文化がソロに偏ったとも感じているのでユーザーが悪い部分についてもたしかにと感じます。sainafuさんのMDレベリングに対する感覚は一致していて100から165時代は未プレイなのでわからず175時代はソロ専でしたが鳩虎があり170、175は辛いけどギリギリなんとかなるくらいなイメージです。185の現在もイベントで割と楽にレベリングできますがそれ以外でのレベリングは水保、水上は実質聖鎧必須、特訓も聖鎧必須、伊豆ILも聖鎧必須と個人的になかなかハードルが高く感じてました。ここらへんがもっと楽でさっさと終わらせてほしかったところです。期待するところはレベリングは楽に楽しく、エンドコンテンツでじっくりキャラ強化、そしてソロでもレベリングできたらなおよしです。
@jph 特訓もいったことあるのでわかりますね。あれも悪くはないですが前提が結構厳しいので簡単かついろんな職が役割をしっかり持って歩くあるいは固定して狩れると楽しいだろうなと思いました
@sainafu すみません、想定している前提が何か違っているのか意図がくみ取れませんでした。
うちが想定していたのは各職で役割分担して狩ることで装備が不完全でも効率よくレベリングできる環境を求めていました。
奪い合いについてはそのPTが複数1つのマップに存在することで取り合いになるくらいならMDで奪い合いがなくなればいいなと。
12人のソロプレイヤーがPT組むのもかつてソロ公平みたいなものが発生したのもあるのでありだとは思います。
現在のメロリン狩り会場みたいな状況が想定されるならMD形式だと都合がいいなと思った次第です。
メインジュデABで活動中です。