Show newer

ジョンダパスは「アイテム使用」は従来通りのワープ用途。追加でスキル「おーい執事(LV1)」が使用可能。にすれば解決だニャ!

入り口に居た衣装狙いの野良猫さんを連れてTWO。MD入った後で140猫だと気付いて焦る。常に睡眠と回復連打でお互いドキドキしてクリアw

シーフード猫、ビジョウ後半で石化→自爆で撲殺。そろそろ石化対策しないと。邪竜にドル挿すか迷うニャ

8精巧:85M、サラ服:700kで処分。赤字こそフリマだニャw

7匹目のメモ
地下→ニャゲ→料理長→排水路→オバケ→ロクリ→LV91/JOB27(キャロビ5)→蟻地獄B2(伏せキャロビを20分)→LV100

6匹目の140猫完成。育成ロードが固まってきた。LV100までにロックリッジクエ(3M)入れると楽。LV130以降でも役立つしー

倉庫4つの横断検索が欲しい。古い鉄板がどこかにあったはずニャ

ドラム装備。色々揃えたけど耐性不要なら+7特選セットにすぐ戻ってしまう。ATK、ASPD、MHP/MSP、破壊不可が恵まれ過ぎだニャ

5匹目のTWO猫(LV140)が完成。毎日1匹ずつ増やしたいニャ

あ、サマパケ出たのね!カル耳がやけに安いと思って買っちゃった。なるほどねー

シーフード物理でTWO。人参投げて10秒毎にシールド更新する作業。うずくまりもなしでdispel時以外はノーダメ。超安定だけど、ガチ人参と比べると戦闘時間が1分→4分w

Hitとか必中に苦労するのに疲れました。魔猫になりたいです

回復じゃらしの「ヒール系スキル」って大トロはどうなんだろう?含まれるなら+8作ってみたいけど、迷宮ミミックには大トロ使えないし怖いニャ

動物系人参猫→海系人参猫
[長所]
・硬く死なない。EQ痛くない
・HP10万付与の辻支援
[短所]
・攻撃力が激減(HITとFLEEも)
・アビス3:1確→2確
・ロックリッジ:2確→5確

伏せずにEQに耐えるマグロ&範囲攻撃!そんなシーフード系物理猫というジャンルを開拓中。硬いけど弱いニャ(笑)

ホロンcが欲しい。ETでゴスリンが姿現すのに15分くらい待ったw

ランドグリスでEQ耐える練習してたら、同じく倒す練習をしてるクリアサさんと出会った。ゾンビアタックしてた矛と盾が即席PTを組んで無事に倒せた!RO楽しいニャ

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。