Show newer

いつでも参考になる育成といえば期間限定で取引不可なもの(装備、アイテム、経験値)に依存しないのがセオリーだとは思うんだけど、ミミミの延長具合見るとミミミはそれに該当するか否か微妙に判断に困る。

うおおおお…バレルヘルムみつけた!
これで前から記事にしたかったスパノビでのチャレンジができる!

ジューンブライドパックなんとなく買って+7確定精錬にするもの思いつかない人が周囲にも居るんだけど、特にこれに使うぞ!ってのもなく買う人割といるんだのう。

更新しました。
ROツール - 周回精錬 - まじぽたさんすう
magipota.gozaru.jp/rotool/RORe

更新内容
周回精錬の更新:開始精錬値を下回らないの追加 magipota.blog.jp/archives/3739

今週随分と調子の悪いワールドが出てくるな…。
まだ3週目の新MD来てないし、イベントのせいなら1週目からあってもおかしくない気がするんだけど、どうして2週目に。

ログイン画像認証ってここ数年開いた記憶がないな。

+7確定をロイヤル武器に使うか持ってる中で一番高い…といってもそこまででもない装備に使うか

+8バレルヘルムでもと思ったら最終が今月中盤くらいかー

1つはパッケージで買ったやつだから分かるんだけど…残り2つどこからきた

ダークハンドの対となる装備
その名もダークあんよ

精錬運がアレなので未完成品売って完成品買ってしてるせいで、+7確定の使い先になる装備品が手元にない!

研究記録交換の3%メロン続投はやりやすくはあるんだけど
回復薬のエフェクト遷移、終了日に回復薬入れるのに倉庫空けたり、期限切れまでに使い切る用途考えたり、使い切れず腐ったのを整理したり、というタイミングで気持ちの切り替えをしていたのもあって、それがないことで何かぼやっとしてる。

公式からマップ内情報が取れるのはありがたい。
特にブログでマップ紹介する時に、非公式はいつまで続いてくれるかってのといつの情報かって問題が出てくるから。

Y1Extraお疲れさまでした。
弓で馬に対して近接を当てるマグナムブレイク祭りとかしてました。

ブログデザインがROのやつで著作権表記含まれているから放置していたけど、フリーエリアの存在に気付いたので関連サイトのついでに一応付けることにした著作権表記。

①水上植物園付近から庭園入り口に送ってくれるベータ
②保安区域付近から庭園入り口に送ってくれるベータA
③保安区域付近から庭園入り口に送ってくれるベータB
特に水上側①の認知率高くて『庭園→案内で船着場→水上→①で庭園→案内で宿舎A棟→保安→解散』が多かったせいか、保安の方知らないって人結構居るのかな。
私も水保臨時行ってた頃は水上先だと非ジョンダ勢一斉に①に向かってたのに対し、保安が先のパターン立ったら珍しいと思っていたし庭園入り口まで歩いてるメンバーよく見た。

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。