Show newer

ギルドの定時MD巡りが意外と討伐対象少ないのでどうすっかなこれ。

ユンケアちゃんを色々な角度から眺められるってことしか分からん

わしは前回ドラスケショールまでこなした者じゃが、幸せのひな壇をやろうと思うなら空いてるところにキャラ作った方がいいぞい。
何回も立てることになるしあのMD生成コスト高いのか消化時間掛かる。
普通の方も同じMDだから普通の方やる場合は観念して待機をするのだ。

ランダムやったことにするはさっさと埋めていかないと、対象が多いから自力でできるやつが抽選されて高難度が残る確率が上がるというやつ?

ロイヤルは10になったが一番試したかったETがない。
いやイグ幹とか試練その他居なくもないんだけどクローキングで30s待機していたあそこが反射なくなったら、タイムどんなもんになるのかは気になっていたので。

やりました。
深海さんメンバー大体初見だけど卵を壊そ!卵を壊そ!を守っていたら何とかなった。

ヴェルナー叢書ちゃんとやってるよって言いたかったけど
衣装2つ交換してのこれとVRカード3枚程度しか交換してないからあまりちゃんとやってる方でもなかった。

(どうせ用意した分を全部使い果たすんだろ…下手したらそれでもダメでMVPカードかペットのセット狙うことになるんだろ…)って思って何個か引き出して持って行ったら1回目で来た…えぇ…残りどうしようこれ。

出来るだけ戦闘しないLv220でのイスガルド(あまり戦闘力なし)を実証してみる magipota.blog.jp/archives/3998

割とするっといけた。

国王ミニミーも入手
これで後はエンジェリングミニミーを残すのみ。
残り13回やらんとだけど。

あと0.6%で非力な支援カーディナルでイスガルドのクエストをソロで進める配信をするところだった、危ない。

気付いたら懐に入っている古びた楯無の鎧とか闇の目隠しも倉庫を圧迫しなくなるんだな

閏年で止めたりしてたら2038年問題とか凄いことになりそうというのと、流石に14年後にはROも終わって…いや分からんな…。

幸せのひな壇はどこのワールドでやっても良いから空いているところでやることにしよう。
普通のひな壇は経験値があるから欲しいワールドでやらんとだけど。
意外と生成タイム長いのよなあのMD。

ひな壇のひなダンジョン、ギルメン揃えて各自の欲しいもの雛人形各自投入or身内で雛ポイント売買で規定ポイントまで溜めて皆で協力するってやつやったな。
月華の弓は当時うちのギルドでは無理だったけど今はどうだろ。

定時MD巡回終わったらソロRO配信でもと思っていたけどなくなってしまった。

68Fと87Fはもうないんだなぁ。
いや夢幻とかにも居るけどさ。

今年のロイヤルはイベント終了後に幽閉されなかった

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。