Show newer

検索と代行実装後のNoatun初めてみたけど、マップ1が足の踏み場もなくなっててやっぱり船は厳しいんじゃって思いました。

皿装備が仮に当たったとして精錬値と他部位が揃えられる気がしないのでお手頃な何かでおねげぇしますだ。

玉入れゲームも無事クリアしヒーローも親しくなりました。
あとは未だに決まっていないミミミの対象キャラ選出とかしないと。

久々に動けたので季節イベントクリアフラグ3個の回収に。
伏字1文字分だけだったんだけど伏せる意味あったかなこれ!

全フェイズを8点消化したらって認識で合ってるかな?

ミミミあるレベルから各何件こなすと大体200みたいなのあったらやりやすいなぁ…
自分で計算しよ。

環境2種類用意して釣りしてみた結果
通信状況も処理性能も十分な方は一晩寝かせても途切れなかったけど、そうじゃない方は割と頻繁に連続釣りが途切れていたので、次に切り替わる瞬間に処理落ちかなんかで通信遅れが出るとそこで切れるのかな。

最近はティアマトYEジラントあたりから基地待機をしているけど、ジラント行きの通路を塞がない以上の効果が出ているのだろうか効果の程度が気になってはいる。

今やっと1人目のLv188でLv185チケ1枚目。
Lv200報酬狙うよりLv185チケ3枚の線でいくかぁ。
問題は残り2つをどこのどのキャラでやるかってところ。

せっかく1週間のびたのにリアル都合でメンテ以降で今日久々にログインという。
超越前のリセット分を振り直ししようと思ったらろじテン。避難所さんところ2021/03/02が最終更新なのか、大丈夫かな?

三次職マスター&ドラム育成サポートのページは経験値そのままっぽいけど、本当に改定入ってなかったら相対的に利用価値が上がっているかもしれない。

累計Expの新旧比較
モンスターや報酬も変わってるんで単純比較する意味もあまりないけど、こうやってみるとすごい緩和。
そしてこう設定するってことは三次職は昔の転生二次くらいの位置になるんだろうなぁ。

メンテ前にリセット行使する上でリセット前を取っておかなかったやーつ
どういう構成してたっけ…

クエスト連動改修 

クエスト連動のクエスト一覧をCSVにまとめて取り出して○×まとめるの作って、どのクエストをどのキャラがやってるやってないをスプレッドシートでクロス集計していたんだけど
クエスト連動が完了と未完了で別のquestList配下に分離したことでクエスト一覧の順番がクエストID?順ではなくなって、どのキャラでやったかでCSV出力のクエスト一覧の順番がバラバラになったので表にしづらくなってしまった。
アカデミー入る前のキャラ作り置きしておけば本来のクエストID?順は取れるけど、クロス集計作るのが2列必要になって手間になってしまったし大抵はお決まりの場所に行くからもういいか!という感じ。

Noatun関連は結局それぞれのワールドでってなられると良くないから積極的に対応して欲しいところではある。
ついでにNoatun新プロンテラあたりにして欲しい。

ポリン殴ったらちょっと180いく子が出てきたので水上の前提を挟んだりピタヤ納品持って行ったり。

ピタヤの尻尾の経験値が変わってなかったら上げ切るまでに必要な数がすごい減るので逆に安くなりそう。
Lv185以上入場もちょっと納品したらすぐ入れるようになるし装備は足りてるんだけどレベルがなーってのも解消されるし。

- ドーナツ10/18までなので沢山は交換しなかった
- パッチは最近早く落として困った人見た気がするのでメンテ明けまで待ち
- 意外と装備更新でリセット権使ってたっぽい

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。