Show newer

30周年迎える頃にはRO3が出ているはず…。
あれ、RO2ちゃん?

作ったもののパッケージ化が面倒そうなので個人で楽しむ用になりそうな、らとりお折り畳みChrome拡張。
装備やスキルが決まっててステだけいじりたい時にちょっと便利。

ROらとりお避難所で装備を固定してステを調整したりその逆をする時に、上下の往復が忙しいしモニタ立てるのも面倒だなと思って各パートを移動可能なダイアログ化してみるも、見た目えらいことになった上にバッティングしたのか本体のスクリプトが上手く動かず、諦めてチェックボックスでいくつかのtableをまとめて隠すChrome拡張機能にすることに。

基本的にイベントは1キャラでも戦力や行動範囲が突き抜けたのが居ればポイントは稼げるけども、育ってないのをポイントついでに経験値で育成したくなった時のために、異世界から賢者の遺産+MD入場クエの出来る範囲まで、イリュージョン入場、ロックリッジ入場まではやっておきたいところ。
特に七王家から賢者の遺産まではクエストMDがいくつもあるので、イベントにMDが絡んでいない今の時期に済ませたい。

今まで行ったことがなかった訓練というところに行っている人が居て、お呼ばれしてみました。
なるほどこういうところかー。

まだ動かしてない15枠目はさておき
イルシオン~賢者の遺産の残り6周をこの期間になんとかしたいところ。

+7魔呪のメイルにゴス挿しだから壊れないといえば壊れないけども、耐性…耐性かぁ。

テラー納品はワールド倉庫可能だったら、他のワールドで集めつつ現地でのレベル上げっていう選択肢も考えられたのだけど、5/6がNGでOKな1つはルーン材料というのが。

おめでとうございます。
流石に登録から5年は経っていませんでした。
これからも休んだり遊んだりすると思いますが、よろしくお願いします。

クエスト連動の作りたいものができたので満足しました。 

完了/未完了をクリックでフィルタリングしたり
コピーボタンでクリップボードに取り出して表計算ソフトに貼り付けて、複数キャラで誰が何やってて何やってないか管理したいを解決しました。
最初クエスト名だけで取得していたら「入団試験③」「紫色の竜」が2つあって、しかも状態が異なるとか何なの…。

クエスト連動
個人的にはワールド単位でクエスト完了/未完了を表にまとめてGoogleスプレッドに入れて未完了を潰したいので、その元ネタを拾えれば嬉しいなと。

公式のクエストリストはjQuery(初めて触った)をググりながらぽちぽちコピペしてたらいい感じにできたのでだいぶん快適。
動けばいいの精神(という名の知識不足)でコードがアホみたいに汚いので公開する勇気はないのですが、需要はあるのかしら……。

クエスト連動をCSVにでも変換してスプレッドで管理したらどうだろう、二重引用符で囲わないとダメなクエスト名なんてないだろうなんて思っていたら
「Halloween Party2014 ~実録! アルバイト密着331時間 ニブルヘイムの,光と闇~」カンマ入りのクエスト名…。

クエスト連動で完了と未完了が同じ一覧に混在するのが
位置が変わらないという点では問題ないものの、完了してるものとしていないものに分けられたらなあと思ったり。
HTML的には完了クエストのliにclass="red"が指定されているだけなので、ダウンロードしてきたHTMLを加工する分には問題ないだろうということでお試し。
冒頭の「完了」「未完了」をクリックすると切り替わったり、「すべて」で元の表示にできるみたいなのがあると嬉しいですよね。

始めてカードが落ちる音をききました。
トップ牛のどれかかなと思ったら隠れてたガスターでした。

ティアマトYEお疲れさまでした。
久々すぎて復帰先の隊を忘れて迷子になったりしました。

久々に参加、何装備してたか思い出すところから始めて一応間に合いました。
会場一緒だったらよろしくなのだ。

人馬弓でスキルディレイ取れるから、先日やってた虹スカ人馬リングx2でも鎧でスキルディレイ取らなくて良くなってしまった。
後は人馬弓に<Dex10>と<SpecialDex>を振れればもうちょっと楽になりそう、特にエリュ皮が人馬宮のリングx2と組み合わせられて鎧ディレイ10で済むようになる。

Show thread

ステータス画面のギルド名を隠すの忘れたと思ったら出てなかった。ギルド画面出した後だと出るみたいですが。

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。