【B鯖遠征公演について】
9月9日(土)にBreidablikサーバーにて遠征公演を行います。
演目は『Distance ReAct』。
Trudrにて発表した作品のリアクター版(配役が変更されている)です。
遠征のため、キャラスキルや装備がありませんが、楽しんでもらえれば幸いです。
#劇団うたかた月夜
9月9日(土)22時30分より、ブリ鯖にて公演します。
現在、ホームページ更新作業中です。
ブリ鯖のプロ南で宣伝中。反応は出来ませんが、コメントなどあればどうぞ!
#劇団うたかた月夜 https://ro-mastodon.puyo.jp/media/h-L3amKU0MzWAynVzYU
たびたびの宣伝、ご容赦くださいm(_ _)m
#RO丼Breidablik支部 観光イベントを行います(≧∇≦)/
日時:9月3日(日)22:00~1時間半くらいを予定してます
集合場所:教室棟2F 左上の講義室
※当日21:50頃からプロンテラ中央噴水で送迎ポタ予定
内容は、2箇所で記念撮影、1箇所でミニゲーム(ささやかですが賞品アリ)の予定です
危険なMAPには行かないのでレベル関係なくご参加いただけます
ご都合のつく方はぜひぜひご参加くださいませ!お待ちしております(≧∇≦)/
Friggでかくれんぼしよう!
Frigg丼ギルドマスターのムーンと申します。
この度は来月に企画しているイベント、「秋の大かくれんぼ大会」のご案内をさせてください。
日にちは体育の日である10月9日月曜・祝日です。
9月に入りましたので本格的な告知記事を書きました。
詳細をご確認後、わからないことがあればムーンまでお願いいたします。
Trudr劇団ギルド『劇団うたかた月夜』の劇団長 柊です。
このたび、ブレイザブリクサーバーでの公演が決定いたしましたので、ご連絡いたします。
お忙しいとはございますが、ご都合の合う方はぜひ遊びに来てください。
なお、当日に劇団員の都合によっては中止(延期)になる場合もございます。その際はRO丼でもお知らせいたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【日程】9月9日(土)
【時間】22時30分~24時(終了予定)
【会場】アマツ西民家前
【ポタ】プロンテラ南広場より22時~22時25分まで
※なお、ポタは無料ですので、どなた様もご利用いただけます。
【演目】Distance
※2014/06/21にTrudrで公演した内容ですが、役者が違うため、一度見た方でもお楽しみいただけます。
===========
詳細につきましては、劇団サイトにて掲載いたします。
【公式サイト】
http://lunableue.main.jp/utakata/
【観劇について】
http://lunableue.main.jp/utakata/butai.html
===========
劇団長 柊 琉姫
【ブリ鯖】
団長、カタナ、フード、アドベを購入。サンダルはお金がなくて買えず。
アカデミーの恩恵がない世界で狩りをするのがこんなにも大変だったとは・・・。
#劇団うたかた月夜
ブリ鯖での劇団が発足いたしました。
エンペを提供してくださったリセさん、ありがとうございました!
#劇団うたかた月夜
ブリ鯖に団長が誕生しました~。
さて、どうやってエンペを手に入れようか・・・ということで、空き瓶200個、熟してないリンゴ2つで交換してくれる方がいると嬉しいのですが・・・。
#劇団うたかた月夜
8/11のコミケにて、劇団うたかた月夜の公演内容本を頒布しましたが、お手に取ってくださった皆さん、ありがとうございました。
「見たことあるよ」とか、「この話は知っている」などの話をいただくと、活動期間13年という長さの実感を感じるとともに、今後も頑張ろうと思えてきます。
冬コミも申請しておりますが、もし当選したら、今年公演した話まで本に出来ると思います。(・・・今から作業しておこう)
#劇団うたかた月夜
ちなみに先日(7/22)の劇では、ヒロインを強制送還する呪文を丸ごと任されました。
----------------
悔い改めよ、天界は近づいた
我は汝に天界の鍵を授けよう
我は汝に昇栄を結び固めん
悔い改めよ、汝のすべてのとがを離れよ
----------------
「水代さんならイイ感じに作ってくれると思いますから!」「あ、できるだけ4行でお願いします」と言われて、急いで聖書を調べたのも良い思い出。
#劇団うたかた月夜
なお、空音=ソラオトというタイトルにした理由もしっかりありまして・・・。
調べてもらうとわかりますが、ソラオトとは読みません(笑)
天=天使だとすれば、「天の空音」の意味は・・・
#劇団うたかた月夜
この度は当劇団の公演「天の空音-アマノソラオト-」をご覧いただき、ありがとうございました。
内容的には社畜と異世界の住人がおりなすコメディではありましたが、公演時間90分という中で、どれだけ2人の関係が描けるか、時間軸の違う2人の最後はどう描くべきかなど、脚本に少々時間がかかってしまいました。
普段の脚本は1つのお題を決めて、それをお客様に伝えたいという気持ちで脚本を描くのですが、今回は複数のネタがちりばめてあるので、過去の作品を知っている方には、違和感を感じるかもしれませんね・・・。
とはいえ、RO丼を見て、観劇に来た方が多かったということもありましたので、この場を借りて、RO丼というツールに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
劇団うたかた月夜さまの公演
劇団うたかた月夜さまの公演凄く…凄く面白かったです!
初めてのRO内で観劇でしたがゲーム内で色々制限されてるとはいえ普通に劇場へ足を運んで観に行ってる気分になれました♪
笑顔になれる部分が多い今回の劇でしたが終盤の天使様が連れ戻されてしまうシーンの演出が(別れのシーンでしたが)本当に良くて見ていて涙流してしまいました。。
音声等制限されてるので頭の中で色々変換しながら観ているからか感情移入がしやすく元々の素敵な脚本が更に素敵になっている、そんな気がしました♪
次回も絶対観に行きたい!そう思わせてくれるROの劇、観た事無い方は一度ご観劇してみてください凄く素敵な時間を味わえますよ😍 https://ro-mastodon.puyo.jp/media/kuftTd0I9BasdSLSEZk
【宣伝】
ROユーザーイベントの1つ『演劇』
その演劇を現在も続けている老舗劇団「うたかた月夜(trudr)」の公演が、本日22日(土)22時30分からTrudrサーバーにて開催されます。
昔はたくさんの劇団ギルドが、劇団の特色を生かした色々な物語を公演しておりましたが、現在ではうたかた月夜のみとなっています。(たぶん)
演劇とは何だろうと疑問、または興味を持たれた方は、ぜひ一度公演を見にTrudrへ遊びに来てみませんか?(プロに来れば無料ポタで送迎します。座れる状態でお越しください)
公演について、観劇については、劇団ホームページにてご確認を・・・。
http://lunableue.main.jp/utakata/
Trudrワールドで活動している老舗劇団「うたかた月夜」の設立者 兼 劇団長。活動期間13年目を迎えています。