Show newer

そういや、OとFにもキャラ居たはずだ…
統合の時に確認して以来だから6年放置(笑)

G鯖さん露店激減で寂しい感漂ってるのに、狩場での被り率が上がってるのはなぜだ。
蟻B2とかはともかく、伊豆の3〜4層付近でこんなに被るのは久し振りかも。

@yuiken04
うちの製薬キャラは身内用だったので140になった所で、ステ振り、スキル構成を入れ替えて装備もそっち向けに全力振りしたら、結構余裕できたので、狩りから引退の割り切りで計算すると136くらいと読みました(G鯖基準ですが)
流通確保ですと150くらいですね多分。製薬専業と割り切れるかどうかで多少上下すると思いますけど。
後は、絶対にあると思う「キャラ固有の運!!」(笑)

@yuiken04 ガチそれで生活していくのを目指すか、とりあえず身内の消費分を賄えればいいと考えるか次第じゃないかな。
後者だと136くらいで費用対効果セーフに達する感じかと。

@kemo mimir鯖が限界突破集落化して逆に復興にむかってますねぇ・・・w

流れ弾的な感じでいいからG鯖民増えないかなー
限界集落状態を脱したいのぉ

@KII 3周年の頃にスタートして、色々あってw
落ち着いたところがG鯖なので、もう少し人来て欲しいなーとは思いますね。

管理してる鯖の管理者アカ情報、公正証書の類。
と、一緒にガンホーアカも貸金庫に入れてる自分に疑問を持ったら負けなんだろーなw

@sensouya 一応、他鯖にもキャラ居るんですが、よりによってLif……

@sensouya なんかうちの鯖(g)の流出激しい気がするの…
いいところなのに

@Valkyrie なんか見た目がツボで、うちの子の分揃えてまったんや…
で、後から自分にも配給されてるの思い出したんや(泣笑)

@noriko 限界突破して悟りがひらけてきたのがコチラ

@sensouya @BlueLeaf @c_purin んー
何故か0.07〜%になる…
週末、お家に帰ったらちゃんと計算しよう。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。