Show newer

(一碧弓で火狐行ったほうが良さそう)

Lv100~120くらいの1パターンとして蟻2を上げてたけど、130だと嵐の弓が装備できちゃうからまた変わってくるんだよね…100ぐらいの湾作るしかッ…!

メンテ明けたら132の湾で行ってみるか…

ブログに湾の育成話書いてたけど、蟻が多分低レベルだと行けなさそうだからまた書き直すか注意書きするかねぇ…。

直属蟻の射程が4とか近接だと地味に邪魔そう

パッケやばい。mdef無視できれば民のメタリックがめっちゃ強化されるわ・・獄が捗りそうである。

頭は欲しいと思うけど、ライオットのセットに頼ってる部分もあるのでどうしようか悩む

@dorotan @prohibit_touch 横から失礼します(ニョキ)
100以上130未満のレベルでしたらエルヴンボウとかいかがでしょうか?エルフの矢とセットで使うとダメが上がります。
ただ属性は無属性なのでそこらへんは2PCかシルトさん(ワンタイムパスワードの特典NPC)に頼むくらいですかね。
+7レク鞭あるなら生体2もいいですねー、矢の持ち替えが大変ですが。

@renard_queue ふむ…つなぎだとろくな値段にならなそうだから叩くかなw

@renard_queue 同じディーヴァならワンド素直に使ったほうが…。゚(゚´Д`゚)゚。

@renard_queue そうなのか…。でもなんか結局微妙な気がしてならない…。

@renard_queue `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!もうやだこの鈍器

@renard_queue カートキャノンとスポアエクスプロージョンの説明にはINTって書いてあるけど…どうなんだろうか

物理だったら良かったのに…(´;ω;`)ブワッ
使いみちあるのかなぁ…

ro-mastodon.puyo.jp/media/oLM5

もちろん運が関わってくるのでうまくいかないときが大半です。そしたら狩りに出てレアを狙えばいい、それだけの話。

ちなみに私の場合、○○が欲しい!じゃあこのキャラの装備売ってお金作って、エンチャして更にお金増やして買おう。売り払ったものはまた買い戻せばいい、作り直せばいいという精神でやってます。真似して良いような例じゃないけど。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。