Show newer

やったーすごいイリュージョン
昔の領主を売っていただけたー
これ150からなんですね最高
これでかなり世界が変わるぞー
何を挿せばいいかにもよるなー

なぜありか完成すれば僕が物理
食らうことはほぼほぼないから
たまになら硬直してもいいよね

ウエポンブロッキングがSWより
優先されてるような気がしなくも
ないけどいずれにしてもありだな
謎の硬直があるのが難しいところ

被弾時に盾AGなんてするより
ヴァルハラにサラなんだろうな

装填からの発射、ディレイさほど
なし、って動きは気に入りました
ダクロある程度くせがあるからな
こっちのほうが当てて即通常攻撃
開始できるから分かりやすいッス

アクセ2つでしたっけそれだと
回避型が若干崩れはしますねー
スペブレとニューマが出ないが
ベナプレ砲のダメージ重視なら

ベナプレ砲はダクロより再使用
制限がないからそこそこ連発が
可能これはいいものだやったぜ

おおーすごい多分初めて10万
ダメージ出したしかも再使用の
ディレイがほとんどないみたい
単発の攻撃だけどかなりいいぞ

うお、ポイズニングーからの
プレッシャーってやることで
遅い単発のソウルブレイカー
みたいにできる10万ダメだ

幸いマップが広いから他の人を
観た瞬間無条件でハエ飛びッス
他人の視界に入るだけで恐縮だ

必要になるのはマナーだから
気を引き締めないといけない
とは最初に思っていましたぜ

レベルがかなり上がりつつある
ひとまず150そして160だ

フリオニcが高いってのも
多分そういうことなんだと

なるほどご教示有難うッスよ
単に強い、弱いってことじゃ
なく敵が高いHitだからFleeで
かわせない回避型の長所がね
活かせないってことなんだな

キワワ2が破綻なく回せてて
よかったとほっと一息ッスね

ピラ地下2臨時みたいなのを
145公平で組めば面白そう

なるほど属性服をダンジョンごと
整えていけば楽になるってことか

それに比べてキワワの弱牛は
ほとんどダメを与えてこない
高いFleeならぜんぜん回避可
ピラ地下2はソロだと溜まり
えり好みする必要があってね
キワワ2なら囲まれてもいい
その違いがあるかなって感じ

相方なるものがいれば僕がSW
出すことでプラスにはなるはず

そうなんですがやってみれば
分かりますSWで防げてなお
狩りづらいんです確かにSW
あると楽にはなるんですけど
100%防げないタイミング
あってそこで削られてますね

Show older
In Memoriam.
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。