Show newer

クトル手に入ったら挿すまである
いくら何でもポリンよりは強いし

レベル上げ先行でまたもやステ振り忘れていたので振りました、防御ステ未振りの子とかレベル上げ中よく生きていたなと思います。
全く関係ありませんが、スリムポーションピッチャーは投げポーズで固まるんですね。

二刀キリ珍を傭兵としてね
雇ってくれていいんですよ

うーん・・・TLから察するに昨日のGvは 

上位のギルド番付が戦う前から決定的なレベルのマウンティング、からの蹂躙されるのは面白くないから結果的に下位クラスへマウンティング(中堅弱小は蹂躙された感満載面白くない)っていう悪循環だったように考察できるんだけど、やっぱ勢力数が少ないからこうなるんじゃないのかね・・・
時々うち「明らかに少ない勢力なのに諦めずに向かってきてくれてすごい」みたいな感想を頂くんだけど、もしかして上から目線でバカにされてるのかな?って感じることもあるんだけど、勝ちの基準は自分で決めてるから私は誰を相手にする時も絶対諦めないよ?
ギルメンに満足してもらいたいってなると個人の目的だけでは突っ走れなくなるかもしれないけど。

あと勢力数の減少についてもこの際だからまた言うけど 

みんなギルドごと都会鯖行っちゃったから仕方ないって言うんだけど、残留組は絶対いて、でも彼らは新勢力を立ち上げることなく他ギルドへ移籍や傭兵していることが多い。
一人や数人で旗揚げしたところで砦取得はともかく戦闘で勝てないのは目に見えてるもんね。
ワンパンされ続ける戦闘はつまらないんでしょう。
弱小勢力も、同盟というかたちでどんどん吸収併合されている。
でも私は勢力数が減るほうが最終的にGvつまらなくなると思ったから、ゴミの戦闘力でも1勢力として独立することにしたんだよ。
圧勝しといて面白くないって、圧勝してる側が言ってんだからGvするのに必要なものが試合での勝利じゃないのは明白じゃないかな?

ノアトゥーンで露店を見ています。
今回は良いディーヴァシューズを見つけました。
一般モンスターに与える物理ダメージが15%増加し、ATK+70という数字は、確認されているディーヴァ装備の上限だった筈です。
既に似たような靴を持っているので、私は買いません。
ただ、こういう装備が全ワールドからアクセスできる場所で流通するようになったのは良い傾向だと思っています。
この露店は悠久の商港(199, 188)で開かれているので、興味のある方は覗いてみてはいかがでしょうか

猫側の世界観に感銘を受けた
こんなにもすごいパッチとは
これを観るともうゲームへの
批判をする気持ちにならない

シナリオライター優秀だなー
エッグリンの人生を思うとね
しみじみとした気分になるな

一昔前の古代遺跡?
パン袋探検隊がどうかしましたか?
(当時、パン袋をばら撒いてた一人です)

ロックリッジのモンスターが
すごく130から150まで
上がりやすいって聞いたので
楽しみだ。いっぱい狩るぞー

即席で、と昨日深夜に作ったノビを150連まで持って行きました。
1次:イズD2(JOB42アロシャ1転職
2次:イズD2で60くらいまで。→兄貴or姉貴にクレイモア。90台はバリフォレクレイモア。
こんなかんじで1時間ちょっとで転生(分厚い教範1冊)、転生後も似たような感じで連まで持って行きました。150まで延べ7時間ちょっとくらい。130なってからはロックリッジですぐだったので100超えたあたりからが一番難儀したかなぁ。休みの間にここまでいけてよかった!

今週末、2/16(土)の21時から「鯖煮会 2019/02 in Breidablik」をやります 月に一度、各鯖を回ってたまり場的まったり雑談をするだけの会です 特にテーマなどはなく、ちょっとだけ顔を出すとか、キャラ放置等も問題ありません 0時までやっている予定ですので、どなたでもお気軽に(´・ω・)っ旦 netgamer.hateblo.jp/entry/2019

※画像は前回の様子

応急手当に発動モーションが
あるのかスレイヤーズっぽい

インサートキーで座れるんだー
猫のチュートリアル勉強になる

Show older
In Memoriam.
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。