Show newer

封印の迷宮にミルク持ち込む方法があったら使いますw

イヌハッカ革命 つまり・・・ 

こうじゃ。
緊急回復用の白ポと常時押す用のイヌハッカの実で完璧

HPちょっとずつ減らされて白ポへるようやだよおが無くなってほんと快適になりました

イヌハッカ革命 実践 ※長文 

実際に封印で使用してみた

デメリット
・回復量が当然白ぽの1/15、緊急回復には全く向かない
・HPが減ってるとおしっぱに時間が必要
・戦闘中に大量に回復するためには離脱を挟まないといけない
・おしっぱが割と面倒かもしれない

メリット
・軽い やすい うまい
・なにより10倍の数はやばい、今まで白ぽ節約のためにちまちま釣ってたのが適当でよくなった
・回復の量を減らして矢やペイントを積める
・今まで回復きれたわ~戻るか~っていうのが全部無くなった
・いつでも買える 買いやすい
・回復量が少ないといってもボムの合間やWP開き待ち中におしっぱにすることで十分回復する
・常にHPが全快に保てる
・まず使い切る事はないからいくらでも無駄に押せる

イヌハッカ革命 検証 ※長文 

見てた生放送で、
「封印ソロで2PC待ってる間イヌハッカの実食べてるわ、軽いからたくさん持ち込んでる」
ってコメみて、へーそうなんだーまああんま変わらんでしょ・・・って思いながら一応検証してみたところ

ステ VIT54+14
でだいたいの計算

名声白 重量15 1000z
回復量1300~1500 平均1400
【重量効率93 価格効率1.4】

イヌハッカの実 重量0.1 11z
回復量80~100 平均90
【重量効率900 価格効率8.18】

93が・・・900に・・・?
つまり今まで白ぽ50個持ち込んでたら、500個持ち込める計算に
さらに名声に縛られず値段もやすい!

ミルクcを靴に挿すといいですよ
押しっぱはキーボードの設定をね
レジストリレベルで変えられます
自己責任で。調べれば出てくるし
あえて載せないくらいの情報です

@yano どうなんでしょうね僕は短剣二刀を極めたいので目指すところとは違いますが。しかしいろいろとやってみると面白いのかもしれませんね。:)

@inbosk オーキッシュって事は目指す所は勇者の怒り付き大型オークヒーロの兜でしょうか・・・?

ブースター靴は+9にしないと
真価を発揮しないの把握した
まあいつかなるでしょってね
なったらなったで超強いから

ていうか究極が代行売りできる
って聞いたんでアニバ買います

両手にオーキッシュアックスって
ありなのかそれ珍っていうのかー
でもやってる人がいるんだからな

ああそうかマジかー斧両手だと
アドレスクロが使えるのかーっ

短期間でこれくらいの動画を
作れるようになりますのでね

究極を猫缶みたいに代行して
換金する前提で買うのありだ
来年くらいにやってみますか
神DVローブあるよって話が
あればあと1アニバ買うけど

究極代行は猫缶と同じ扱いで
5パッケ買えば1G多く換金
可能っていう認識で合ってる?

ああ今日日曜日だったんですね
皆さんGVお疲れ様ッスよーっ

なるほど分かれてるほうがいい
いろいろな理由があるんですね

ネコリンの秘密研究所「いいんですよ、来ても」

+9海魔獣の鱗と+9炎魔獣の羽の買取トゥートしてましたが、+9炎魔獣の羽を自力で作ったので、一旦取り下げて、後程、+9海魔獣の鱗のみ再度募集したいと思います。

+9炎魔獣おめなのだわこれ実際
いい装備ですよねー僕も将来は
+9にしてみたいものなんですね

Show older
In Memoriam.
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。